『Super Build/RC診断』の導入事例
視覚的に分かりやすい
株式会社 構建設計事務所
林 甲多 様、栄前田 英樹 様
所在地:北海道札幌市 業種:構造設計事務所
導入した時期と経緯を教えていただけますか?
導入したのは4~5年前だと思います。
それまではずっと他社のソフトウェアを使っていたんですけど、「ユニオンシステムのソフトウェアは出力が見やすい」という話を聞いて導入しました。
当初はどうしても使い慣れたソフトウェアを使ってしまうため、なかなか切り換えが上手くできませんでした。ある時「ユニオンシステムのソフトウェアでやってください」という依頼があって、それをきっかけに使うようになりました。今では、ほとんどユニオンシステムのソフトウェアを使っています。
使っていて便利だと思うところはありますか?
計算結果を印刷出力で確認しようとすると、けっこう枚数が多くて大変なんですが、作図で確認できるので便利だと思います。
作図の使い勝手はいかがですか?
すごく使いやすいですよ。他社のソフトウェアと比較しても、ダントツで使いやすいと思います。
具体的にどのように使いやすいですか?
必要な項目を選んで出力したり不要なものを消したり、表示のしかたを細かく設定できるのですごく使いやすいです。必要なものだけを出力して計算書に付けることもできるので、それがすごく助かります。
計算書に付ける分に関しては、作図で何でも出力できるので十分対応できます。平面図、立面図で破壊形式や保有せん断力などを併せて出力できますし、C-F関係図なども出力できますよね。
入力についてはどう感じますか?
「耐震診断基準」に書いてあるとおりに進んでいく感じだったので、はじめて使ったときから入力の流れがすごく分かりやすかったです。
出力についてはどう感じますか?
枚数が多いというのが少し不満ですが、最後に出力される「耐震性能診断表」が非常にまとまっていて見やすいです。
全体的に見て、このソフトウェアの良いところはどこですか?
一言で言えば、「視覚的に分かりやすい」ところです。
作図で結果を確認できることもそうですが、入力画面の中にイメージ付きの補足説明がたくさんあるので、とても分かりやすく入力しやすいです。
ヘルプも入力画面ごとに用意されていて、[ヘルプ]ボタンを押せばすぐに入力のしかたなどの説明が出てくるので、とても使いやすいです。ヘルプは、開いて いる画面の説明だけが出て余計なものが出てこないし、イメージなどで分かりやすく書かれています。
本日は、ありがとうございました。
取材協力:林 甲多 様、栄前田 英樹 様
- 【 会社名 】
- 株式会社 構建設計事務所
- 【 URL 】
- http://www.kouken-s.co.jp/
- 【 所在地 】
- 北海道札幌市
- 【 事業内容 】
- 建築構造設計・監理/耐震診断・改修設計