『ソフトウェアサポート』の導入事例

有限会社 ビス計画

ソフトウェア

社員教育が非常に行き届いている。

有限会社 ビス計画

高橋 繁二 様

所在地:香川県高松市  業種:構造設計事務所

主にどのような物件が多いですか?

ほとんどがS造です。その中でも工場系が多いですね。大手家電量販店の構造設計も一時は結構行っていました。最近では四国内の小中学校も行っています。

マウス入力-3D図
▲マウス入力-3D図

ご利用のきっかけを教えてください。

東京でゼネコンの社員だった時代にユニオンさんを知りました。一貫構造計算よりも前の個別ソフトウェアでした。当時はSEIKOのマシンで画面がとてもきれいだったことを覚えています。ただマシンがとても高価だったので手を出すことができませんでした。その後、NECのコンピューターでOS/2というOSを使ったソフトウェアを触ったときに非常に操作性がいいのでこれは使えると思いました。
その後、Windows版発売前のセミナーを大阪で受講し、そこで初めてユニオンさんの営業の方に説明していただき、事務所開設時にはユニオンさんにお世話になろうと決めました。それ以来もう10年以上使わせていただいています。

ご利用になって良かったところは?

実は私は設計以外で適合性判定員と四国の診断判定委員を兼業しています。自分で使用しているためかどうかわかりませんが、他社のソフトウェアと比較しても出力が見やすくできているのを感じます。最初のページから文章として計算条件が出力されているので設計者がどういう計算条件で入力したのかがすぐに理解でき、審査もスムーズに進めることができます。これは審査される側も同様ではないでしょうか。

計算書出力の画面表示
▲計算書出力の画面表示

構造設計者からの立場になると、一貫構造計算で自分で思い通りの入力条件が一目でわかるようにプログラミングされているところがいいと思います。それに加えて自分が入力したデータをその場で出力として確認できるので、間違いが最小限に抑えられます。
そう言えば、『SS3』で1次設計時に弾塑性解析が行えるようになりましたよね。実は私は審査の方に教えてもらったんです。使っている人が多いということは、そういうことを教え合えるということもメリットですね。

応力計算条件
▲応力計算条件

開発部やサポートセンターの印象は?

開発部に対してですが、数か月前にあったのですが、私がソフトウェアの不具合を見つけたとき、翌日にはすでに修正ファイルが送られてきました。すべての要望に対しては難しいかもしれませんが、できる限り素早く柔軟な対応をしてくれるのが助かります。
サポートセンターも人当たりが非常に柔軟です。お客様対応などの社員教育が非常に行き届いているのを肌で感じることができます。もちろん営業さんも柔軟ですよ。

サポートセンター
▲サポートセンター

ユニオンシステムに対してのご意見・ご感想などあれば教えてください。

ソフトウェアの内容に関しては今のところありません。ソフトウェアはあくまで技術者の道具なのですから、それをいかに使いこなすのかが構造技術者の技量だと思っています。
ユニオンシステムという会社に対して言うべきことではないかもしれませんが、私は1年前までJSCA四国支部長を務めていました。現在の建築基準法のままだとすると、これから5年、10年後のこの四国で構造設計業界を賑わすような、あるいは東京・大阪の構造技術者と対等に渡り合っていける技術者が、どれだけ育つのかというのが1番の不安材料です。セミナー、講習会、勉強会でも結構です。各4県での団体の集まりでもOKです。積極的にソフトウェア会社として構造設計業界の底上げに力を貸していただきたいと思います。

香川県
▲香川県

本日は、ありがとうございました。

取材協力:高橋 繁二 様

会社概要

【 会社名 】
有限会社 ビス計画
【 所在地 】
香川県高松市
【 事業内容 】
建築構造設計

同じソフトウェアの事例

同じ地域の事例

同じ業種の事例

ページの先頭へ