『Super Build/RC診断』の導入事例

株式会社 ピタコラム

ソフトウェア

「この数字が欲しい!」パッと見て頭に入りやすいんです。

株式会社 ピタコラム

中野 浩伺 様

所在地:愛知県名古屋市  業種:その他

当社のソフトウェアを導入した時期と経緯を教えていただけますか?

矢作建設工業株式会社子会社のリニューアル事業部だった組織から2003年に会社として独立したわけですが、その時期に当時の『SS1-改訂版』と『耐震診断』を導入しました。

現在の主な業務内容を教えてください。

私の部署では、耐震診断や耐震補強という業務そのものを直接請け負うことはなく、設計事務所さんが請け負われた耐震診断結果に対してピタコラム工法による補強方法のコンサルティング業務を主に行っています。

当社の耐震診断プログラムの印象はいかがですか?

ピタコラムで補強する場合、どこにどの程度の枚数で収まるかを自社開発のプログラムで検討します。その検討資料として設計事務所さんから耐震診断結果をいただくわけですが、一番多いのが御社の『RC診断2001』の計算書なんです。その出力からピタコラムの設計に必要な数字を抽出したうえで、ピタコラムの最適配置や最終的な耐力・F値の諸数値をはじき出すのですが、我々にとって必要なデータや数値が断トツに見やすいのは、『RC診断2001』のアウトプットなんです。

具体的にはどのデータや数値が見やすいのですか?

強度寄与係数の出力や(4式)(5式)によるグルーピングの内訳と、破壊形式図が他社さんより断トツに見やすいです。我々にとって本当に「この数字が欲しい」っていうものが一番ズバリと一覧表に出ていますし、すべての計算過程の中でポイントポイントとなる数値が出ているのが、非常に明快で見やすいです。おかげで設計事務所さんへお出しする補強案も時間短縮できます。

鉛直部材の諸元
▲鉛直部材の諸元
強度寄与係数
▲強度寄与係数
グルーピング組み合わせ結果
▲グルーピング組み合わせ結果

アフターフォローが大変ではないですか?

補強性能を評価した最終的なIs値は設計事務所さんで出していただくことになりますので、必要となる配置データをはじめ、ピタコラムに関する電算入力用諸数値(耐力値・破壊形式・F値・RC等価壁厚・追加節点重量)をお渡ししています。その結果、こちらの想定しているIs値にならない場合は、実際の入力データを見させていただいて、入力データのチェックまでフォローしています。データがユニオンさんのプログラムでしたら使い慣れていますので、早い対応ができていますね。

他にデータをいただくことで、効率が良い場合がありますか?

3次診断で基礎回転耐力の概算値を求めたいときや官庁施設の総合耐震診断の基準で行う場合は、データをいただいて検討することがあります。ただ、増分解析で補強設計を行う場合、判定会の先生から特定の変形のとき、各部材にどの程度力が流れているか明確にしてほしいという指摘を受けるケースがあるため、増分解析でモデル化する方法は結構大変です。

耐震判定会へ同席されて説明されるケースもありますか?

同席が許される判定会でしたら、全国の耐震判定会にて説明に伺っています。特殊な工法までを設計事務所に説明をお願いするのは大変ですので、8割・9割は判定会に同席しています。

補強例
▲補強例

最後にピタコラム工法のメリットをご紹介ください。

ピタコラム工法とは鋼板内蔵薄肉コンクリート部材による外付け耐震補強工法であります。この工法は財団法人 日本建築防災協会の技術評価を取得しています。

1. 外壁作業のみで耐震補強

屋内での作業を一切必要としないため、工事中も通常どおり建物を使用できます。仮スペースへの引越しや休業も不要。病院、学校、官公庁など、さまざまな用途の建物で採用いただいています。

2. メンテナンスが容易

ピタコラムは鉄筋コンクリート造。表面がコンクリートのため、鉄骨の補強材のようなさびの発生もなく、メンテナンスが容易です。さびが発生しやすい海岸沿いの地域にも適しています。

3. 産業廃棄物を削減

外壁やサッシを解体する必要がなく、仮設建物に外付けするだけなので、産業廃棄物の発生を大幅に抑えられます。もちろん、アスベストの発生も一切ありません。

4. デザインの選択肢が豊富

さまざまなブレースのパターンを選択でき、柔軟な設計が可能です。また、コンクリート造のため、タイル張りや吹き付け仕上げも思いのまま。デザインの自由度が高まります。

5. 大幅なコストダウンが可能

外壁やサッシ、コンクリートの撤去や復旧工事はもちろん、内部工事も一切ありません。そのため工事期間を短縮でき、トータルコストの削減を可能にします。

6. 枠付鉄骨ブレースからの置き換えも容易

一般的に採用されている屋内取り付けの枠付鉄骨ブレースと同等の耐力が見込めるため、設計において比較的容易にピタコラムに置き換えることができます。また内部を縮小することなくスペースを有効的に活用できます。

本日は、ありがとうございました。

取材協力:中野 浩伺 様

会社概要

【 会社名 】
株式会社 ピタコラム
【 URL 】
http://www.pita.co.jp/
【 所在地 】
愛知県名古屋市
【 事業内容 】
ピタコラム工法の営業、設計および管理、免震・制震を含めた既存建物の耐震性能向上技術の研究開発、既存建物の構造診断、補強方法のコンサルティング業務

同じソフトウェアの事例

同じ地域の事例

同じ業種の事例

ページの先頭へ