印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS3 > 入力 > 断面算定 | 同一層(階)で、ある符号の配筋を他の符号へコピーすることはできますか? |
| SS3 > 作図 | 「3D作図」で印刷時に出力される日付やページ番号を省略する方法を教えてください。 |
| SS3 > 作図 | 作図のQ-δ曲線の数値データを印刷できますか? |
| SS7 > 入力 | 入力データをCSVファイルに出力する方法を教えてください。 |
| SS7 > 入力 | [7.12.片持床]で不必要な床を削除したら、[7.11.床]で必要な床も削除されました。なぜですか。(Ver.1.1.1.9以下での現象) |
| SS3 > 入力 > 剛性 | 片側(右上がりまたは右下がり)ブレースで引張のみ有効とする方法について教えてください。 |
| WRC > 出力 | [架構立面図(画面用)]では耐力壁の実長が出力されますが、出力結果の「構造モデル化図(軸組形式)」には壁の実長が出力されません。「構造モデル化図(軸組形式)」に壁の実長を出力させる方法はありますか? |
| DynamicPRO > 入力 | オイルダンパーをかなりの数配置します。ポリ・リニアダッシュポットモデルで同じオイルダンパーをまとめて入力する場合、どうすればよいですか? |
| SS7 > 計算 | 端部と中央部で鉄骨の鋼材種別・断面が異なる場合、横補剛の検討にはどちらの鋼材種別・断面を用いていますか? |
| SS7 > 計算 | 終局強度を用いたRC造接合部の検討で、柱崩壊となる場合に出力されるTuはどのように計算していますか? |
| SS3 > ERROR > メッセージ | 「ERROR No.10 柱の内法長さが0以下になっている」が出力され計算できません。なぜですか? |
| SS7 > 計算 | S造の建物で最下層にスラブを配置しました。基礎梁の自重はスラブとの重複分小さくなるはずですが、梁自重が変わりません。なぜですか? |
| SS7 > 入力 | べた基礎の跳ね出し長さはどこで入力できますか? |
| SS7 > 入力 | 雑壁(袖壁・腰壁・垂壁)はどこで入力しますか。(『SS3』では雑壁(袖壁・腰壁・垂壁)の登録・配置がありましたが、『SS7』ではありません。) |
| SS7 > 計算 | 杭頭曲げモーメント、偏心モーメント、接地圧による基礎梁応力は、『SS7』の保有水平耐力計算に考慮されますか? |
| SS3 > 入力 > 計算条件 | 『SS3』で梁の付着割裂破壊防止の検討はできますか? |
| SS7 > Op.積算 | コンクリートや型枠を集計するときのスラブ厚は、t(剛性計算、耐力計算、断面検定の床厚さ)とte(自重計算用の床厚さ)でのどちらを用いていますか? |
| SS3 > 計算 > 断面算定 | 円柱の場合に長柱による応力割増率が手計算と合いません。なぜですか?80/1327.5=1/16.59・・・(1.25-1.00)/(20-15)×(16.59-20)+1.25=1.079... |
| SS7 > Op.積算 | 型枠の集計に床底面は含まれますか? |
| 3D・DynamicPRO > その他 | 一貫計算データを変更したのですが、『3D・DyanamicPRO』に反映されません。なぜですか? |