印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS3 > 計算 > 荷重 | CFT柱の自重を計算するときの、充填コンクリートの単位重量は? |
| BF1 > 入力 | 『SS3』の[4.1長期軸力]と『BF1』の「軸力1」が一致しません。なぜですか? |
| BF1 > 作図 | 『SS3』で柱の寄りを入力していますが、『BF1』にはリンクされていません。なぜですか? |
| SS3 > 出力 > 保有水平耐力計算 | SRC造非埋込み柱脚の設計で「WARNING No.6 終局時軸力が適用範囲を超えています。」が出力されました。なぜですか? |
| セットアップ関連 > セットアップ | DVDを使用してプログラムのセットアップを行っています。“セットアップ開始”のボタンをクリックしても“実行”のボタンが表示されずセットアップが行えません... |
| セットアップ関連 > セットアップ | アプリケーションの追加・削除からプログラムをアンインストールしようとすると、以下のメッセージが出力され、アンインストールできませんでした。なぜですか? |
| SS3 > 出力 > 断面算定 | SRC造非埋込み柱脚の設計で、「WARNING No.5 設計用軸力が適用範囲を超えています。」が出力されました。なぜですか? |
| SS7 > 計算 | ダイアフラム形式による地震時の応力割増しを確認しましたが部材応力図と設計応力図の値が同じです。なぜですか? |
| SS7 > 計算 | S部材にRC造の袖壁、腰壁および垂壁が取りついた場合、剛域として考慮されますか? |
| WRC > 出力 | 結果出力の伏図に表示されているスパン長の表示位置を変更する方法を教えてください。 |
| S耐震診断 > 入力 | 多スパンにわたる梁に部材耐力を直接入力しましたが、右端側に直接入力した耐力が反映されません。なぜですか? |
| BF1 > ERROR | 「エラーメッセージ」で「土単位重量の計算深度が地盤データ外」とメッセージが表示されて基礎の支持力計算が行われません。なぜですか? |
| 3D・DynamicSS2 > ERROR | 解析を行うと特定の地震波で以下のようなメッセージが出力されました。地震波形を見ても特に問題はありません。なぜですか? |
| BF1 > ERROR | 「エラーメッセージ」で「杭天端、杭先端位置が地盤データ外」とメッセージが表示されて水平方向の計算が行われません。なぜですか? |
| WRC > 計算 | 応力解析において、支点の浮き上がりを考慮した解析は行っていますか? |
| SS3 > 計算 > 荷重 | 床が傾斜している場合、床の荷重は梁に対してどのように作用しますか? |
| SS3 > 出力 > その他 | 構造計算書の出力項目「1.4 断面リスト」に出力される断面が配置した断面と異なります。なぜですか? |
| SS3 > ERROR > メッセージ | SRC部材の内部鉄骨に非充腹材を指定し、断面算定・保有水平耐力計算を行うと、それぞれ以下のメッセージが出力されました断面算定結果「ERROR No.209 非充腹材を使用している。」Hoyu.err「... |
| SS3 > 入力 > 使用材料 | 現在入力している物件ではSS・SM材とSN材の両方を使用します。何かよい入力方法はありますか? |
| WRC > 作図 | 伏図に表示されているスパン長の表示位置を変更する方法を教えてください。 |