印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| WRC > 入力 > 荷重・土圧・パラペット | べた基礎のデータにおいて、基礎スラブ層に[荷重配置-積載荷重]の配置ができません。基礎スラブ層の床に積載荷重を配置する方法を教えてください。 |
| WRC > 出力 | 立体解析で解析しているデータの「応力解析-水平荷重時-支点反力表」を確認すると、「水平(X)」がフレームごとで同じ数値になっています。なぜですか? |
| WRC > ERROR・WARNING > WARNING | [特殊荷重(梁・壁)]で下図のように“3:線分布荷重”で“単位荷重”、”位置”を登録・配置していますが、荷重パラメータは不正では... |
| WRC > 入力 > 壁梁・基礎梁 | [個別詳細設定]で壁梁、もしくは基礎梁を指定しましたが、ミラー配置の指定ができません。なぜですか? |
| WRC > 計算 | パラペットは仕上げを考慮していますか? |
| WRC > 入力 > 開口・開口包絡 | 1枚の壁に複数の開口を配置したい場合、どのように登録、配置をするのですか? |
| WRC > 出力 | [壁梁リスト]で壁梁断面を入力しましたが、「壁梁リストの出力」と「壁梁断面検定結果」を見ると入力した断面になっていません。なぜですか? |
| WRC > 出力 | [各種計算条件−基礎計算−接地圧]で“サーチャージ重量の考慮”にチェックを付けると、サーチャージ重量(フーチング直上の埋戻し土の重量)を考慮することがで... |
| WRC > 入力 > 壁梁・基礎梁 | 雑壁により分かれた壁梁を1本に扱う方法を教えてください。 |
| WRC > 出力 | 任意の荷重ケースで支点反力図を印刷することはできますか? |
| WRC > 出力 | 壁柱の断面検定結果のMAS(許容曲げ応力)が0(ゼロ)と表示されました。なぜですか? |
| WRC > 出力 | 下図のように片方の壁脚の支点をフリーにモデル化をしましたが、[▼表示設定−変位図]を確認しても鉛直変位が出力されていません。変位量を確認する方法を教えてください。 |
| WRC > 出力 | 「接地圧図」は伏図形式で表示されていますが、Y方向フレームの場合はどちらがL(左)でどちらがR(右)ですか? |
| WRC > 入力 > 計算関係・その他 | [計算条件-スラブ天から構造心までの距離]を直接入力する項目がありますが、自動計算はしていないのでしょうか? |
| WRC > 出力 | 「基礎・地盤−CMoQo表」の接地圧はどの数値を出力していますか?「接地圧図」を確認しても該当する数値がありません。 |
| WRC > 出力 | 「長期応力」の応力はどの位置の応力結果ですか?壁梁の断面検定でフェイスと指定した場所の結果と同じになっています。 |
| WRC > 入力 > 計算関係・その他 | [計算条件-各種計算条件-壁柱断面検定2]で、[設計用せん断力の決定方法]のデフォルト値がVer2.10から[短期]で“<2>dQs=ΣMy/h’”、[... |
| WRC > 出力 | 各階ごとのねじれ補正係数αjと、壁梁断面検定に用いるαjが異なります。なぜですか? |
| WRC > 入力 > 計算関係・その他 | 下図のように出力する項目をチェックすることができません。なぜですか? |
| WRC > 入力 > 計算関係・その他 | 壁断面積の補正値はどのように入力するのですか? |