印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| VARIE' > Facileその他 | 符号“C1”が、他のCADへリンクすると“C^1”になってしまいます。なぜですか? |
| 3D・DynamicSS2 > 振動アニメーション | 解析は終了しているのですが、振動アニメーションで時刻歴の結果が確認できません。 |
| AD1 > 伏図 | 出力範囲を区切って作図するため、トータルの寸法線を省略することができますか? |
| Op.F1・F2 > 入力 | [13.5フレーム外基礎の配置]の入力でフレーム外基礎を複数個所配置する場合、NL、NEX、NEYの値は“累計値(TOTAL)”または“基礎1つあたりの値&rdqu... |
| Op.F1・F2 > 計算 | 「4.5浮き上がりのチェック」の水平荷重時反力と「4.17基礎反力」の地震時基礎反力の値が異なります。なぜですか? |
| VARIE' > 印刷 | ある特定の色で描いた図形だけを印刷させない方法を教えてください。 |
| VARIE' > 変換 | DXFファイルに変換する場合の注意点を教えてください。 |
| 3D・DynamicSS2 > ERROR | 解析エラーとして「地震波グループ1 地震波No1解析中にエラーが発生しました」と出力されましたが、原因が特定できません。どうすれば良いでしょうか? |
| AD1 > 伏図 | 鉄骨が作図されません。なぜですか? |
| 積算 > 入力 | フレーム外雑壁の配筋は、どこで入力するのですか? |
| その他 > その他 | 「ファイル出力の画面表示」では正常に表示される出力が、プリンタに印刷すると下図のように文字がずれて印刷されます。対処方法はありますか? |
| Op.F1・F2 > 入力 | 場所打ちコンクリート杭の主筋径、フープ径の指定方法を教えてください。 |
| Op.F1・F2 > 計算 | 基礎の設計において、杭の自重を考慮して計算していますか? |
| VARIE' > 印刷 | 画面上では正常ですが、印刷すると文字が大きくなり重なっています。なぜですか? |
| VARIE' > 変換 | DXFファイルを変換した後、図面を開くと何も表示されません。なぜですか? |
| S耐震診断 > 入力 | 『SS3』から露出柱脚などの柱脚の耐力はリンクされないのですか? |
| WRC > 作図 | 立面図や平面図を分割出力する際の“出力項目”は、それぞれ結果出力のどの図に対応しているのですか? |
| SS3 > 出力 > 保有水平耐力計算 | [10.8梁の水平面内の曲げ剛性・せん断剛性]の指定により、梁の水平面内の剛性を考慮して保有水平耐力計算を行いましたが、水平面内の応力値はどこで確認できますか? |
| SS3 > 計算 > 荷重 | 開口部の建具などの重量は考慮されていますか? |
| SS3 > 構造計算書 > 構造計算書出力 | 特殊荷重、応力計算用特殊荷重を配置していないのに、構造計算書の「地震用重量」で"特殊荷重"の欄に値が出力されています。なぜですか? |