ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

3081〜3100件 (全4058件)

1 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS3限界耐力 > 出力 > 損傷限界耐力

損傷限界結果のRについて

「7.2損傷限界-検討結果」のRはどのようにして計算していますか?

SS7 > メッセージ

N1471 布基礎で鉄筋重心位置が基礎せいを超えています。

「N1471 布基礎で鉄筋重心位置が基礎せいを超えています。」について。

SS7 > メッセージ

X1444 独立基礎で土の単位重量の採用範囲に地層データがありません。

「X1444 独立基礎で土の単位重量の採用範囲に地層データがありません。」について。

SS3 > その他

マウス入力でのファンクションキーについて

マウス入力でファンクションキーに割り当てている機能はありますか?※ファンクションキー:キーボードの最上段に配置されている[F1]~[F12]までのキーです。

SS2 > 入力 > 特殊荷重

節点補正重量が3000kNしか入力できない

節点補正重量で3000kN以上の値を入力したいのですが、上限値が3000kNとなっています。ダミー階を設ける必要があるのでしょうか?

SS2 > 出力 > 断面算定

RC造、SRC造大梁のたわみの検討結果が表示されない

RC造、SRC造大梁のたわみの検討を行いましたが、結果出力に「全ての大梁について検討を行いましたが、たわみ角が制限値を超える梁はありませんでした。」と表示され、検討結果が表示されません。なぜですか?

US2-改訂版 > 出力 > 部材種別

部材種別フレーム図の“#”について

「部材種別フレーム図」の“#”はどのような場合に出力されますか?

SS2 > 計算 > ルート判定

「変位量」の水平変位と「剛性率・層間変形角」の層間変位が異なる

「変位量(2)節点ごとの変位」に出力される水平変位と「剛性率・層間変形角」に出力される層間変位が異なります。なぜですか?「変位量(2)節点ごとの変位」「剛性率・層間変形角」

SS2 > 入力 > その他

非歩行屋根の参考文献

[5.2積載荷重]に登録のある非歩行屋根の参考文献を教えてください。

SS7 > メッセージ

X1336 「表層の土質」が未指定のため、地盤の水平変位を略算法で計算できません。

「X1336 「表層の土質」が未指定のため、地盤の水平変位を略算法で計算できません。」について。

BF1 > 出力

布基礎の断面算定で支点位置に出力される”(上)”について

布基礎の断面検討において、支点位置に軸名の後に”(上)”や”(右)”等が出力されています。どのような意味でしょうか?

SS7 > メッセージ

X0001 通り軸上に認識された節点の数が ~ となり 99999 を超えています。

「X0001 通り軸上に認識された節点の数が ~ となり 99999 を超えています。」について。

SS7 > メッセージ

C0827 SRC梁でPwがPwmin未満になっています。

「C0827 SRC梁でPwがPwmin未満になっています。」について。

SS3 > 計算 > 保有水平耐力

セットバックにより台形となった壁のQuについて

セットバックにより台形になった壁のQuは、どのように計算しているのですか?

US2-改訂版 > 計算 > 接合部

柱はり接合部せん断補強筋の検討についての参考文献

柱はり接合部せん断補強筋の検討を行っていますが、参考文献を教えてください。

BF1 > 入力

跳ね出し長の入力について

[伏図データ配置-ベタ基礎-跳ね出し長]で跳ね出し床を入力する場合、どこからの長さを入力するのですか?

BF1 > 出力

杭中間部最大モーメントが0で出力される

【杭の水平時応力】で「杭中間部最大モーメントM2」の値が0として出力されています。なぜですか?[杭の応力図・変位図]では、中間位置にも曲げは生じています。

SS3 > 計算 > 風・積雪

H>ZbかつZ>Zbとなる場合のkzの計算方法

平成12年度の告示に準拠した風荷重で、H>ZbかつZ>Zbとなる場合、kzはどのように計算していますか?以下の例で教えてください。

SS2 > 作図

3D作図と結果出力の応力値が異なる

3D作図で表示される応力値と結果出力で出力される応力値が異なります。なぜですか?

SS2 > 入力 > マウス入力

特殊荷重が配置できない

「柱特殊荷重」、「梁・小梁特殊荷重」、「応力計算用特殊荷重」で特殊荷重を登録しましたが、平面図・立面図での配置ができません。なぜですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

3081〜3100件 (全4058件)

1 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ