印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS7 > 入力 | 場所打ち杭のせん断補強筋として、高強度せん断補強筋は使用できますか? |
| SS7 > 計算 | 柱脚耐力を考慮した保有水平耐力の確認の際、アンカーボルトの伸び能力に応じてDs値を割増して検討するようになっていますが、プログラムでは考慮していますか? |
| SS7 > 入力 | 図面ウィンドウに表示されている各部材の符号について、任意の部材の符号を非表示にすることはできますか? |
| SS7 > メッセージ | 「X0302 「層せん断力比」が選択されていますが、層せん断力比が未入力です。」について。 |
| SS7 > 計算 | 露出柱脚で引張側アンカーボルト本数を“0(ゼロ)”と入力した場合、各計算はどのようにしていますか? |
| SS7 > 入力 | [9.2.剛性低下率-9.2.5.垂壁腰壁袖壁(階毎)]や[9.2.剛性低下率-9.2.6.垂壁腰壁袖壁]で指定した低減率は、どの項目で入力した壁が対象ですか? |
| SS7 > 入力 | 『SoilBase2008』から土質柱状図を読み込んだ場合、粘性土と砂質土の判別はどのように行っていますか? |
| SS7 > 計算 | 場所打ちコンクリート杭の短期許容せん断力(Qa)は、せん断補強筋(フープ筋)を考慮していますか? |
| SS7 > 入力 | 二重スラブで、上の床と下の床につながる小梁を配置することができますか。 |
| SS3 > 計算 > 断面算定 | 柱の主筋を断面積入力した場合、agはどのように計算していますか? |
| SS7 > メッセージ | 「A0336 CMoQo荷重が入力されていますが、解析時に部材が分割されるため無視します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0344 片持梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0345 節点補正重量(ゾーン指定)で未登録の補正重量が指定されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0343 大梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W0432 一次設計用地震力に達する前に弾塑性解析が中断されました。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「A0430 剛域長が分割した材長を超えています。剛性を1000倍します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0429 層せん断力または層せん断力分布の直接入力において、直接入力する階と自動計算する階が混在しています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「A0527 独立基礎と直上の柱の向きが一致していません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0504 大梁で内法長さが0以下となっています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「A0523 柱に取り付く梁曲げ耐力が計算できなかった部材があります。」について。 |