ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

3661〜3680件 (全4058件)

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 計算

端部と中央部で鉄骨種別が異なる場合の部材種別について

大梁の端部と中央部で鉄骨種別が異なる場合、部材種別の判定ではどちらの鉄骨種別を用いていますか?

SS7 > 計算

【検証例】構造心とのズレの自動計算について

構造心とのズレを自動計算にしている場合、どのように計算していますか?【建物概要(Y1フレーム)】柱断面C1:400×400C2:250×250本数C1:5本C2:3本Y1フレームは下面合わせで平面的に...

SS7 > 計算

剛性計算で採用する断面について

ハンチ付きで端部と中央部で断面が異なる場合、剛性計算でIやAを計算するときの断面はどの断面を採用していますか?また、S部材やRC部材など構造種別で違いはありますか?

SS7 > 計算

【検証例】露出柱脚の回転バネ定数KBSの算出方法について

露出柱脚の回転バネ定数KBSは、どのようにして計算していますか?

SS7 > 計算

浮き上がりに考慮する基礎自重について

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-1.基礎の考慮]を“しない”とした場合、[13.7.基礎自重の直接入力]で入力した基礎自重は、浮き上がりの検討に考慮されますか?

SS7 > 計算

結合状態の異なる柱で座屈長さが同じ値になる

結合状態の異なる柱で座屈長さが同じ値となります。なぜですか?

SS7 > 計算

部材種別パラメータ2M/QDの算出方法について

[2.9.保有水平耐力計算条件-4.部材種別判定1-5.RC部材種別-ho/Dで2M/QDの考慮]を“する”と指定しました。結果に対する確認方法を教えてください。■シート出力「13.1.部材種別パラメ...

SS7 > 計算

想定外の部材でせん断破壊モードと判定されて部材種別がFDとなっている。

増分解析ではせん断破壊していない部材でせん断破壊モードと判定されて部材種別がFDとなっています。なぜですか。

SS7 > 計算

梁の付着割裂破壊防止の検討について

『SS7』で梁の付着割裂破壊防止の検討はできますか?

SS7 > 計算

増分解析中に浮き上がり(または圧壊)が生じた場合の処理について

増分解析中に支点で浮き上がり(または圧壊)が発生した場合、どのように処理されていますか?

SS7 > 計算

崩壊メカニズムの判定でのウェブの考慮について

冷間成形角形鋼管を使用しています。崩壊メカニズムの判定で採用する梁曲げ耐力(H形鋼)にはウェブを考慮していますか?

SS7 > 計算

ハンチ梁の部材耐力計算で採用する断面について

ハンチ梁で端部と中央の断面が異なる場合、部材耐力計算ではどちらの断面を採用していますか?

SS7 > 計算

一次設計の弾塑性解析における降伏判定について

[2.3.応力計算条件-2.応力解析方法-1.短期設計地震時の解析]で“弾塑性解析”を指定していますが、破壊形式を確認すると、ブレースの軸破壊しか確認できません。なぜですか。

SS7 > 計算

ハンチ端の断面算定について

梁の断面算定において、ハンチがある場合にハンチ端の位置で断面算定を行いますか?

SS7 > 計算

崩壊メカニズムの判定について

保有水平耐力の計算において、全体崩壊形、部分崩壊形、局部崩壊形など、崩壊メカニズムの判定を行なっていますか?

SS7 > 計算

選定計算の結果読込で2段筋にならない

選定結果を読み込みましたが、2段筋になりません。なぜですか?

SS7 > 計算

ルート判定用のスパンについて

S造建物のルート判定用のスパンについて、自動計算値を採用した場合は柱心間・柱面間距離のうち、どちらの距離が採用されますか?

SS7 > 計算

折れ曲がるフレームの曲げモーメントの釣り合い

折れ曲がるフレームの曲げモーメントの釣り合いは、どのように確認すればよいですか?

SS7 > 計算

外周部床の考慮について

外周部床は常に自動で考慮されていますが、どのように計算されていますか?

SS7 > 計算

保有水平耐力計算において、特定のフレームや層を無視したい

保有水平耐力計算において、特定のフレームや層を無視した解析はできますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

3661〜3680件 (全4058件)

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ