ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

441〜460件 (全4058件)

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > 入力 > 応力

層間変形角算定時の階高について

「国土交通省告示第594号」にて、層間変形角算定時の階高に床版上面間を採用するようになりましたが、『SS2』ではどこで指定できますか?

SS2 > 入力 > 応力

同一節点に荷重ケース毎で剛床仮定の解除を指定したい

[11.3剛床仮定の解除]で、同一節点に荷重ケースごとで剛床仮定の解除を指定することはできますか?

SS2 > 入力 > 応力

[11.1支点の状態]の回転におけるkNm/rad×10の意味について

SI単位で入力する場合、[11.1支点の状態] の回転の単位表記が“kNm/rad×10”となっています。“×10”の意味を教えてください。

SS2 > 入力 > 応力

中折れ架構の位置が入力できない

[11.2中折れ架構の位置]に進入禁止マークが表示され、入力できません。なぜですか?

SS2 > 入力 > 剛性

袖壁・腰壁・垂壁の有効断面の低減率について

[10.3袖壁・腰壁・垂壁の有効断面の低減率]で指定した低減率は、どの項目で入力した壁が対象ですか?

SS2 > 入力 > 剛性

剛域の入力について

[10.4剛域]で柱・梁の剛域を直接入力する場合、どこからの長さを入力するのですか?

SS2 > 入力 > 剛性

スラブの剛性を個別に考慮したい

[2.1剛性計算条件-2.梁・柱Iの計算方法-床によるIの計算方法(S梁)]でスラブによる剛性を“考慮する”と指定しましたが、個別にスラブによる剛性を考慮したくない梁がある場合、どのように指定すればよ...

SS2 > 入力 > 剛性

腰折れセットバックした柱に隣接する柱において、腰壁が配置されているのに剛域が生じない

腰折れセットバックした柱に隣接する柱において、腰壁が配置されているのに剛域が生じていません。なぜですか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

特殊荷重タイプ14で小梁本数が1本の場合の入力方法

特殊荷重タイプ14で小梁本数が1本の場合、どのように入力すればよいのですか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

S部材に取り付いた壁の剛域について

S部材に袖壁や腰壁・垂壁が取り付いた場合、剛域は認識されますか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

節点補正重量が3000kNしか入力できない

節点補正重量で3000kN以上の値を入力したいのですが、上限値が3000kNとなっています。ダミー階を設ける必要があるのでしょうか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

特殊荷重の取り扱いについて

特殊荷重の取り扱いについて一覧表になったものはありませんか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

特殊荷重タイプ11~13のパラメータP3について

特殊荷重タイプのうち、タイプ11~13のパラメータP3は何を入力するのですか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

フレーム外雑壁の距離を入力する際の基点について

フレーム外雑壁を入力する場合の距離は、通り心と構造心のどちらからの距離を入力するのですか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

フレーム外雑壁の仕上重量について

フレーム外雑壁の仕上重量を入力する場合、両面仕上、片面仕上のどちらを入力するのですか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

加力方向に直交する荷重を考慮したい

[9.15応力計算用特殊荷重配置-4地震力]で、加力方向に直交する荷重を考慮することはできますか?

SS2 > 入力 > 特殊荷重

各階補正地震用重量が指定できない

[9.7各階補正地震用重量]が指定できません。なぜですか?

SS2 > 入力 > 部材配置

断面性能を直接入力した部材が配置できない

[7.5断面性能直接入力]で登録した部材を、[8.1柱、2梁]で配置しようとしましたが、配置することができません。なぜですか?

SS2 > 入力 > 部材配置

RC造建物に鉄骨ブレースを配置したい

RC造の建物に鉄骨ブレースを配置することはできますか?

SS2 > 入力 > 部材配置

L形床の床組配置について

L形床に床組を配置することはできますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

441〜460件 (全4058件)

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ