印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| WRC > ERROR・WARNING > WARNING | 解析・出力すると以下のメッセージが出力されました。「WARNING No.604 偏心率が0.15を越える階があります。」「WARNING No.1604 偏心率が0.15を越える階があります。」「W... |
| WRC > ERROR・WARNING > WARNING | 「Warning No.111 全域を有効に支えられない耐力壁があります。」「Warning No.1111 全域を有効に支えられない耐力壁があります。」について |
| SS7 > メッセージ | 「N1521 基礎小梁で配筋されていないため断面検定できません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「N1507 片持べた基礎で配筋されていないため断面検定できません。」について。 |
| SS3 > 計算 > 地震力 | 地震用重量を計算する際、柱や壁の自重を常に階高の中央で上下階に分配しているのはなぜですか? |
| SS7 > 計算 | 地震用重量を計算する際、柱や壁の自重を常に階高の中央で上下階に分配しているのはなぜですか? |
| SS7 > 入力 | [2.9.保有水平耐力計算条件-8.クライテリア-1.崩壊形保証のためのクライテリア]の各デフォルト値は何を参考にしていますか? |
| SS7 > 計算 | 鉛直ブレースの登録において、形状を“引張ブレース”としてブレースリストから選択しています。[4.1.標準使用材料]で、ブレースの材料強度を基準強度の1.1倍とするように登録していますが、引張ブレースの... |
| SS7 > 入力 | [6.6.引張ブレース]に登録されているブレースの終局耐力はどのように求めたものですか? |
| SS7 > 計算 | βL<3となる場合、短杭としての検討は行っていますか? |
| SS7 > 計算 | 傾斜角θの初期値(θ=11.3)の根拠を教えてください。 |
| SS7 > 入力 | フレーム外雑壁で、重量の考慮を“考慮する”として、X・Y方向ともに大梁がない建物の外側に配置した場合、フレーム外雑壁の荷重はどのように伝達しますか? |
| SS7 > 入力 | スーパーハイベースを配置しましたが、偏心の指定ができません。なぜですか? |
| SS7 > 入力 | 下図のように、下階はセットバックし、上階では柱が鉛直となる形状は入力できますか? |
| SS7 > 入力 | S造のデータを入力しています。柱脚はどこで入力しますか? |
| SS7 > メッセージ | 「SC0163 底盤(基礎スラブ)の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「SC0169 片持床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」「SC0170 出隅床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」「SC0172 片持デッキ床の配筋が未入力です。鉄筋... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0168 床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」「SC0171 デッキ床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「SC0164 片持梁の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X0065 木質断面が未入力です。」について。 |