印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS7 > メッセージ | 「A0437 X方向とY方向の危険断面位置が、分割された同じ部材内にありません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W0672 S梁で 曲げ応力度が許容応力度を超えています。」「W0673 S梁で せん断応力度が許容応力度を超えています。」「W0674 S梁で 組合せ応力度が許容応力度を超えています。」について。 |
| SS7 > 出力 | 場所打ち杭のM-N曲線をExcel等に書き出す方法はありますか? |
| SS7 > 計算 | カットオフ筋となっている部材でNGとなっていますが、必要Ldが出力されていない部材があります。なぜですか? |
| SS7 > 入力 | 地盤反力係数(Kh)算定時の定数(α)を、粘性土(α=60)と砂質土(α=80)で使い分けできますか? |
| SS7 > 出力 | [7.2.大梁-断面-コンクリート]で、片側のせいのみを変更し[LH]を“0(ゼロ)”として、全域が一様に傾斜する片側ハンチとしました。※画像をクリックすると拡大します。断面算定表を確認すると、中央の... |
| SS7 > 出力 | 支持力検討による検定比が最大となるため、シート出力「8.10.18.断面算定表(独立基礎)」に支持力用の接地圧分布図が出力されました。決まらなかった方(基礎断面算定用)の接地圧分布図を確認することはで... |
| SS7 > 出力 | シート出力「8.10.18.断面算定表(独立基礎)」に検定比が最大となるケースの分布図が出力されますが、決定した荷重ケース以外の分布図を確認することはできますか? |
| SS7 > メッセージ | 「N1437 独立基礎で曲げを処理できないため支持力検討用の接地圧が求まりません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「N1477 布基礎で浮き上がりが生じているため断面検定を省略します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「N1472 布基礎で梁が基礎フーチングからはみ出しています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「C1525 基礎小梁でPwが0.2%未満になっています。」について。 |
| SS7 > 出力 | 結果出力,添付資料「7.11.15.断面算定表(杭基礎)」やシート出力「8.10.22.断面算定表(杭基礎)」に出力されるdtx、dtyが、[13.2.杭基礎・独立基礎-断面-配筋]で入力したdtと異... |
| SS7 > メッセージ | 「N1432 独立基礎で柱が基礎フーチングからはみ出しています。」「N1452 杭基礎で柱が基礎フーチングからはみ出しています。」について。 |
| SS7 > 出力 | シート出力「8.10.19.断面算定表(布基礎)」にDf値が2つ出力されます。Df値はどのように算出していますか? |
| SS7 > メッセージ | 「W1405 場所打ち杭で設計用曲げモーメントが許容曲げモーメントを超えています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W1406 場所打ち杭で設計用せん断力が許容せん断力を超えています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W1440 独立基礎で支持力が不足しています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W1478 布基礎で支持力が不足しています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W1508 片持べた基礎で設計用曲げモーメントが許容曲げモーメントを超えています。」について。 |