ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

21〜40件 (全55件)

1 2 3

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > WARNING

WARNING No.109 Qu算定の適用範囲を超えています。ΣSi・awy・rσwy≦rat・rσy・rdo

根巻き柱脚の設計において、「WARNING No.109 Qu算定の適用範囲を超えています。ΣSi・awy・rσwy≦rat・rσy・rdo」が出力されました。な...

SS2 > WARNING

「WARNING No.604 たわみがスパンの1/300を超えている」が表示されない

たわみ角が1/300を超えているにも拘らず「WARNING No.604 たわみがスパンの1/300を超えている」が表示されません。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.5 アンカーボルトの応力が許容値を超えています(TとQのベクトル)

S造露出柱脚の検討で以下のWARNINGメッセージが出力されました。どのような計算を行っているのですか?「WARNING No.5 アンカーボルトの応力が許容値を超えています(TとQのベクトル)」

SS2 > WARNING

WARNING No.563 短期設計用曲げモーメントが短期許容曲げモーメントを超えている

RC梁の断面算定で、「WARNING No.563 短期設計用曲げモーメントが短期許容曲げモーメントを超えている」が出力され、手計算で求めたMAと異なります。なぜですか?MA=at・ft・j=63.5...

SS2 > WARNING

WARNING No.372 節点のない箇所に、節点補正重量を入力した

[9.6節点補正重量]で複数の節点をまとめて入力したところ、「WARNING No.372 節点のない箇所に、節点補正重量を入力した」が出力されました。入力した補正重量は、プログラム内でどのように取...

SS2 > WARNING

WARNING No.494 応力用特殊荷重の指定作用部材と荷重タイプが一致しない

「WARNING No.494 応力用特殊荷重の指定作用部材と荷重タイプが一致しない」が出力されました。どのような場合に出力されるのでしょうか?

SS2 > WARNING

WARNING No.3 鉄骨ブレースの有効断面積が入力されていないため、引張応力度比の計算はできません

鉄骨ブレースの断面算定結果で、「WARNING No.3 鉄骨ブレースの有効断面積が入力されていないため、引張応力度比の計算はできません」が出力されました。鉄骨ブレースの有効断面積を入力する箇所を教...

SS2 > WARNING

「WARNING No.555 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満である」が出力されない

「WARNING No.555 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満である」に該当するRC造の柱が存在するのですが、断面算定結果にWARNINGが出力されません。なぜですか?...

SS2 > WARNING

耐震壁の断面算定のPsに対するメッセージについて

耐震壁の断面算定結果で、Psに対する以下のメッセージが出力された場合の扱いを教えてください。「WARNING No.3 Psが1.2%を超えています」「WARNING No.5 Psが最低Ps未満です...

SS2 > WARNING

WARNING No.576 軸方向応力度がコンクリート設計基準強度の0.35倍を超えている

「WARNING No.576 軸方向応力度がコンクリート設計基準強度の0.35倍を超えている」というメッセージが出力されました。しかし、手計算では0.35倍を超えていません。なぜですか?0.35・...

SS2 > WARNING

WARNING No.343 剛性に評価されない壁(12cm未満)が配置されている

壁厚が10cm以上かつ長さが100cm以上のフレーム面内の壁に対して、「WARNING No.343 剛性に評価されない壁(12cm未満)が配置されている」というメッセージが出力されました。雑壁を考慮...

SS2 > WARNING

WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている(通し配筋)

『RC規準1999』による付着の検討で、通し配筋とした(カットオフがない)場合に、「WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている」が出力されます。出力結...

SS2 > WARNING

WARNING No.451 耐震壁周りの梁の断面2次モーメントが32768*109cm4を超えている

「WARNING No.451 耐震壁周りの梁の断面2次モーメントが32768*109cm4を超えている」が出力されました。このメッセージが出力された場合、プログラムではどのような計算をするのですか...

SS2 > WARNING

WARNING No.21 S梁断面算定結果がないため、横補剛間隔のチェックが出来ません

「WARNING No.21 ###層、###フレーム、###軸で、S梁断面算定結果がないため、横補剛間隔のチェックが出来ません」が出力されます。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている(端部・中央)

『RC規準1999』による付着の検討で、端部と中央に「WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている」が出力されます。出力結果の見方を教えてください。

SS2 > WARNING

WARNING No.751 塔状建物(H/B>4)となっている

終了メッセージに、「WARNING No.751 塔状建物(H/B>4)となっている」が出力されました。ここでのH、Bはどの値を用いて判定していますか?

SS2 > WARNING

WARNING No.3 Y(X)方向の柱脚耐力が存在しないため、X(Y)方向と同じ値とします

「WARNING No.3 ###階、###軸、###軸で、Y(X)方向の柱脚耐力が存在しないため、X(Y)方向と同じ値とします」が出力されます。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている(1/4・3/4)

『RC規準1999』による付着の検討で、1/4と3/4に「WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている」が出力されます。出力結果の見方を教えてください。

SS2 > WARNING

WARNING No.807 βu≦0.7でRC造FD柱がある

終了時メッセージに、「WARNING No.807 βu≦0.7でRC造FD柱がある」が出力されました。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.6621 /4位置または3/4位置において残りの鉄筋の引張応力度が許容応力度を超えている

『RC規準1999』による付着の検討で、「WARNING No.6621 /4位置または3/4位置において残りの鉄筋の引張応力度が許容応力度を超えている」が出力されます。出力結果の見方を教えてください...

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

21〜40件 (全55件)

1 2 3

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ