ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

61〜80件 (全202件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 入力

耐震壁の判別について

耐震壁の判別について、確認できる出力はありますか。

SS7 > 入力

特殊荷重の[LL/TL][地/ラ]について

[8.1.特殊荷重]の[LL/TL]と[地/ラ]は、どの計算に影響しますか?

SS7 > 入力

腰折れセットバックの腰折れ高さについて

腰折れセットバックで指定する腰折れ高さは節点位置からの高さですか?それとも床面からの高さですか?

SS7 > 入力

S造大梁の断面算定でfb=ftで検討したい

S造大梁において、常に横座屈を考慮しないで、fb=ftとして計算させる方法はありますか?

SS7 > 入力

[2.8.終局耐力計算条件][2.9.保有水平耐力計算条件]が指定できない

[2.8.終局耐力計算条件][2.9.保有水平耐力計算条件]に進入禁止マークが表示され、指定できません。なぜですか?

SS7 > 入力

スカラップ寸法を個別に指定したい

スカラップ寸法を個別に指定することはできますか?

SS7 > 入力

梁のCMoQoを0(ゼロ)にしたい

梁のCMoQoを0(ゼロ)にすることはできますか?

SS7 > 入力

基準強度の割り増し率を入力したい

基準強度の割り増し率はどこで入力できますか?

SS7 > 入力

傾斜したフレーム上の部材をまとめて指定したい

あるフレーム上の部材を範囲選択しようとすると、フレームが傾斜しているため他のフレームの部材も範囲に含まれてしまいます。他のフレームの部材を含めずに範囲選択することはできませんか?

SS7 > 入力

ブレースに冷間成形角形鋼管を使用したい

ブレースにBCR295を使用したいのですが、できますか?

SS7 > 入力

床によるIの計算方法が指定できない

[2.1.剛性計算条件-3.RC・SRC柱・梁1-3.床による剛性の考慮方法-床によるIの計算方法]が指定できません。なぜですか?

SS7 > 入力

RC部材のせん断破壊防止の検討について(告示第594号第4第3号ハ)

「平成19年国土交通省告示第594号第4第3号ハ 鉄筋コンクリート造の架構にあっては、使用する部材及び第一号の計算を行う場合における部材(せん断破壊を生じないものとした部材に限る。)の状態に応じ、次の...

SS7 > 入力

構造計算書の応力図のスケールを変更したい

構造計算書の応力図のスケールを変更する方法を教えてください。

SS7 > 入力

軸力の影響を受けない柱の曲げ耐力の入力方法について

想定している柱の曲げ耐力が軸力の影響を受けないため、[15.2.2.柱曲げ終局耐力]で耐力を直接入力しようと思います。どのように耐力を入力すればよいですか?

SS7 > 入力

[13.6.偏心距離]が入力できない

[13.6.偏心距離]が入力できません。なぜですか。

SS7 > 入力

[9.1.結合状態]の“<-2>:自動計算”について

[9.1.結合状態]の項目にある“<-2>:自動計算”はどのような処理ですか。

SS7 > 入力

保有水平耐力計算の外力分布を変更したい

保有水平耐力計算で外力分布を変更することはできますか?

SS7 > 入力

片持床の一部に空きを作りたい

片持床の一部に空きを作りたいのですが、どのように配置すればいいですか。

SS7 > 入力

断面データ入力の際のフォーカス移動を縦方向にしたい

断面データ(コンクリートや主筋etc)の入力で[Enter]キーを押して移動する際、ひとつの符号の入力を終えると同一階の次の符号へフォーカスが移動(横方向に移動)しますが、同一符号内の下階へフォーカス...

SS7 > 入力

土圧と水圧を同時に作用させたい

[5.10.土圧・水圧]で、一つの壁に対して下図のように土圧と水圧を同時に作用させることはできますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

61〜80件 (全202件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ