ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

981〜1000件 (全4058件)

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 計算

浮き上がりに考慮する基礎自重について

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-1.基礎の考慮]を“しない”とした場合、[13.7.基礎自重の直接入力]で入力した基礎自重は、浮き上がりの検討に考慮されますか?

SS7 > 入力

硬質地盤上の基礎の入力について

『SS3』では基礎形式として“硬質地盤上の基礎”が指定できましたが、『SS7』ではどこで指定できますか?

SS7 > 計算

[基礎梁荷重の扱い]について

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-7.基礎梁荷重の扱い]で、基礎形式を“CMoQoのみ無視する”と指定しています。基礎梁のCMoQoを無視して計算するはずですが、基礎梁に応力が出力されます。なぜ...

SS7 > 計算

梁の断面積に考慮する床の幅について

[2.1.剛性計算条件-3.RC・SRC柱・梁 1-2.柱・梁Aの計算方法]で“床(直交壁)と腰壁・垂壁(袖壁)を考慮”とした場合、梁に取り付く床の考慮幅はどのように計算されますか?

SS7 > 計算

ho/Dで2M/QDを考慮する条件について

RC柱の部材種別の判定ho/Dで、2M/QDを採用する条件を教えてください。

SS7 > 入力

杭施工誤差が入力できない

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-8.偏心基礎における杭の施工誤差]が入力できません。なぜですか?

SS7 > 計算

鉛直ブレースが引張にしか効かない

[7.5.鉛直ブレース-断面-形状]でHや□など、“引張ブレース”以外で登録して配置しましたが、応力結果で圧縮が生じず引張にしか効いていません。なぜですか?

SS7 > 計算

柱の剛性計算における直交壁の考慮について

柱の剛性計算において、直交壁の長さはどこまで考慮しますか?

SS7 > 計算

支点破壊後の剛性について

[2.9.保有水平耐力計算条件-3.保有水平耐力時-1.支点の考慮]で浮き上がりや圧壊、水平方向の破壊を考慮できますが、破壊した後の剛性はどのように評価していますか?

SS7 > 計算

増分解析でせん断破壊が発生しなかった部材が、部材種別パラメータでせん断破壊となる

増分解析でせん断破壊が発生しなかった部材が、「部材種別パラメータ」を確認するとせん断破壊と判定されています。なぜですか?

SS7 > 計算

保証設計に出力されるQMについて

「保証設計」に出力されるQMはどのような値ですか?

SS7 > 計算

設計ルート判定用の層間変形角と剛性率計算用の層間変形角について

設計ルート判定用の層間変形角と剛性率計算用の層間変形角について、それぞれ値が異なりますが、それぞれどのような計算を行っていますか?

SS7 > 計算

外部袖壁の壁量について

外部袖壁で入力した場合に壁量として45cm以上はAwとして考慮されています。なぜですか?

SS7 > 計算

柱はり耐力比のウェブの考慮について(一次設計時)

冷間角形鋼管を使用しています。柱はり耐力比を計算するときにウェブは考慮していますか?

SS7 > 計算

RC梁断面算定 2段配筋とした場合の鉄筋重心位置dtの計算方法について

2段配筋とした場合の鉄筋重心位置dtは、どのように計算していますか?1段目の鉄筋重心位置は60[mm]と入力しています。

SS7 > 計算

弾塑性解析時の剛性率、偏心率について

[2.3.応力計算条件-2.応力解析法-1.短期設計地震時の解析]を“弾塑性解析”としたのですが、剛性率や偏心率を計算するときの剛性は、初期剛性とひび割れによって低下した剛性のどちらを採用していますか...

SS7 > 入力

節点の上下移動で移動する節点位置について

節点の上下移動で移動する節点位置は、通り心位置と構造心位置のどちらですか?

SS7 > 入力

応力値の直接入力の符号(+、-)について

[12.8.設計応力の直接入力]を行う場合、応力値の符号(+、-)はどのようになりますか?

SS7 > 入力

端部断面算定位置の柱脚の指定が反映されない

[2.5.断面算定条件-2.5.1.共通・耐震壁-1.断面算定位置-1.端部断面算定位置]で、柱脚の断面算定位置を指定したのですが、最下階の柱の脚部に考慮されません。なぜですか?

SS7 > 入力

小梁配置時のスパンについて

小梁を配置する際のスパンはどこからどこまでの距離を入力しますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

981〜1000件 (全4058件)

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ