ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1021〜1040件 (全1451件)

1 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 73

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 計算

基礎梁を配置していない架構で柱脚バネ定数が考慮されない

基礎梁を配置していない架構において、[7.1.柱(柱脚)]で露出柱脚を入力しました。この場合、自動的に柱脚バネ定数が考慮されますが、応力図を確認すると柱脚の曲げモーメントが0(ゼロ)となっており、柱脚...

SS7 > 計算

柱頭・柱脚ピン接合時の柱座屈長さ

[2.5.断面算定条件-4.S部材-2.柱-柱座屈長さ係数の自動計算]を“する”とした場合、柱頭・柱脚ともピン接合の柱の座屈長さ係数が1.0となっていません。なぜですか?

SS7 > 計算

ルート1-2におけるS造梁の幅厚比の検討について

ルート1-2において、S造梁の幅厚比の検討は行いますか?

SS7 > 計算

柱脚耐力を考慮した場合のDs値の割増しについて

柱脚耐力を考慮した保有水平耐力の確認の際、アンカーボルトの伸び能力に応じてDs値を割増して検討するようになっていますが、プログラムでは考慮していますか?

SS7 > 計算

ダミー小梁を配置したときの床荷重について

ダミー小梁を配置した場合、床荷重の分割はどのようになりますか?

SS7 > 計算

梁をピン接合としているのに最上階の柱頭に曲げモーメントが発生する

梁をピン接合としているのに最上階の柱頭に曲げモーメントが発生します。なぜですか?

SS7 > 計算

【検証例】大梁の最大たわみδの算出方法について

大梁の最大たわみδは、どのようにして計算していますか?

SS7 > 計算

柱はり耐力比の検討における最上階の取り扱いについて

『2008年版 冷間成形角形鋼管設計・施工マニュアル』P.73に、建物の階に段差がある場合の取り扱いが記載されていますが、プログラムではどのように最上階を取り扱っていますか?

SS7 > 計算

重心の層間変形角と最大の層間変形角について

保有水平耐力計算における重心の層間変形角と最大の層間変形角について、それぞれどのような値が採用された層間変形角ですか。

SS7 > 計算

端部と中央部で鋼材種別が異なる場合の添板の鋼材種別について

端部と中央部で鉄骨の鋼材種別が異なる場合、継手の添板はどちらの鋼材種別を用いていますか?

SS7 > 計算

引張ブレースの耐力が1.1倍されない

鉛直ブレースの登録において、形状を“引張ブレース”としてブレースリストから選択しています。[4.1.標準使用材料]で、ブレースの材料強度を基準強度の1.1倍とするように登録していますが、引張ブレースの...

SS7 > 計算

基礎の偏心距離によるせん断力について

基礎梁の断面算定に基礎の偏心による偏心距離間のせん断力は考慮されますか?

SS7 > 計算

大梁自重の計算における、大梁と片持ち床との重複分について

片持ち床を配置した場合に、荷重計算で大梁と片持ち床で重複して考慮されますか?

SS7 > 計算

折れ曲がるフレームの曲げモーメントの釣り合い

折れ曲がるフレームの曲げモーメントの釣り合いは、どのように確認すればよいですか?

SS7 > 計算

長期荷重時に正負最大曲げモーメントを受ける部分の引張鉄筋断面積について

RC部材の断面算定において、長期荷重時に正負最大曲げモーメントを受ける部分の引張鉄筋断面積は、自動的に0.004bdまたは存在応力によって必要とする量の4/3倍の内、小さい方の数値以上とする検討は行わ...

SS7 > 計算

基礎の偏心距離について

基礎を偏心させていませんが(柱心と基礎心が一致)、偏心距離が生じています。なぜですか。

SS7 > 計算

耐震壁のせん断形状係数κについて

耐震壁のせん断形状係数κの計算式の参考文献を教えてください。

SS7 > 計算

ハンチ端のウェブについて

[2.5.断面算定条件-2.5.4.S部材-4.梁-曲げの設計におけるウェブの考慮]で、ハンチ端はどの指定が考慮されますか?(クリックすると拡大します。)

SS7 > 計算

Q<Quの部材が、部材種別パラメータでせん断破壊となる

Q<Quの部材が、「部材種別パラメータ」を確認するとせん断破壊と判定されています。なぜですか?

SS7 > 計算

柱脚がバネ接合時の座屈長さ係数について

柱脚がバネ接合時の座屈長さ係数は、バネを考慮して計算していますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1021〜1040件 (全1451件)

1 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 73

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ