印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS7 > 入力 | 風力係数が入力できません。なぜですか? |
| SS7 > 入力 | 軸振れのフレームに平行な片持ち梁を入力できますか? |
| SS7 > 入力 | キーボードで柱・梁部材を配置することはできますか? |
| SS7 > 入力 | べた基礎の根入れ深さDf値はどこで入力するのでしょうか?シート出力「8.8.基礎の支持力算定-8.8.7.べた基礎」で「Df」が出力されますが、どのように計算されているのでしょうか? |
| SS7 > 入力 | [1.基本事項-2.基本事項-1.基礎形式]または[13.1.基礎計算条件-2.基礎形式]で基礎の形式を指定することができますが、傾斜地に建つ建物や部分地下を有する建物で、最下層以外の基礎形式はどのよ... |
| SS7 > 入力 | リブプレートの入力項目にある[溶接幅]には何を入力すればよいですか? |
| SS7 > 入力 | [9.9.1.梁の横補剛]で横補剛位置を直接入力した場合、配置してある小梁は横補剛材として考慮されますか? |
| SS7 > 入力 | 耐震壁と判定された壁を強制的に非耐震壁とする方法を教えてください。 |
| SS7 > 入力 | 基礎梁に梁のレベル調整を入力した場合、[13.2.杭基礎・独立基礎]で指定する基礎底面の位置はどこが基点となりますか。 |
| SS7 > メッセージ | 「SX0002 定着・重ね継手 未登録の鉄筋材料が指定されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「SX0001 積算計算条件 バンドプレートに未登録の鉄骨材料が指定されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「C1202 柱有効せい係数の直接入力値が0.65以下です。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X1200 木造階のDs値が入力されていません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「X1019 木質壁でせん断耐力が計算できません。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W0983 柱で場所打ち杭用の高強度せん断補強筋が使用されています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「C0982 柱有効せい係数の直接入力値が0.65以下です。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W0796 ブレース偏心による付加曲げモーメントが柱曲げモーメントを上回っています。」「W1286 ブレース偏心による付加曲げモーメントが柱曲げモーメントを上回っています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「W0771 柱脚で作用応力がせん断耐力算定式の適用範囲外になっています。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「N0755 柱脚でこのH形鋼は適用範囲外です。(Zpの上限)」「N1284 柱脚でこのH形鋼は適用範囲外です。(Zpの上限)」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「N0754 柱脚で鉄骨強度または鉄骨種別が適用範囲外です。」「N1283 柱脚で鉄骨強度または鉄骨種別が適用範囲外です。」について。 |