印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS7 > メッセージ | 「SC0155 布基礎の配力筋が未入力です。配力筋を0として計算します。」について。 |
| SS7 > メッセージ | 「SC0121 布基礎にスラブ厚0の床が取り付いています。型枠面積にスラブ厚が考慮されません。」「SC0122 基礎梁にスラブ厚0の床が取り付いています。型枠面積にスラブ厚が考慮されません。」「SC0... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0111 重量のみの壁です。コンクリート、型枠、鉄筋数量を0として計算します。」「SC0112 重量のみの外部袖壁です。コンクリート、型枠、鉄筋数量を0として計算します。」「SC0113 重量の... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0102 重量のみの小梁です。土工・地業を0として計算します。」「SC0104 重量のみの片持小梁です。土工・地業を0として計算します。」「SC0106 重量のみの出隅小梁です。土工・地業を0と... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0101 重量のみの小梁です。コンクリート、型枠、鉄筋数量を0として計算します。」「SC0103 重量のみの片持小梁です。コンクリート、型枠、鉄筋数量を0として計算します。」「SC0105 重量... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0147 壁の縦筋が断面積で入力されています。縦筋を0として計算します。」「SC0148 壁の横筋が断面積で入力されています。横筋を0として計算します。」「SC0149 外部袖壁の縦筋が断面積で... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0139 場所打ち杭の帯筋が断面積で入力されています。帯筋を0として計算します。」「SC0140 基礎梁のあばら筋が断面積で入力されています。あばら筋を0として計算します。」「SC0141 柱の... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0131 場所打ち杭の主筋が断面積で入力されています。主筋を0として計算します。」「SC0132 基礎梁の主筋が断面積で入力されています。主筋を0として計算します。」「SC0133 柱の主筋が断... |
| SS7 > メッセージ | 「SC0201 定着・重ね継手長さが0となっています。」について。 |
| SS3 > 出力 > 応力まとめ | 面内雑壁がありますが、出力項目「4.6偏心率」や「4.7剛性率・層間変形角」に<雑壁を考慮した場合>の結果が出力されません。なぜですか? |
| SS7 > 計算 | 直接基礎の支持力算定において、H、Vからなるθの値は、自動計算されないのでしょうか? |
| BF1 > その他 | 傾斜角θの初期値(θ=11.3)の根拠を教えてください。 |
| SS7 > メッセージ | 「C1903 剛性率が 0.60 を下回っています。」「C1906 剛性率が 0.60 を下回っています。」について。 |
| SS7 > 出力 | 断面検定表に出力されるジョイント位置が、入力した値と異なります。なぜですか? |
| SS7 Revit Link > SS7エクスポート | Revitで小梁のレベルを変更して、元の物件データに上書きエクスポートした場合、『SS7』ではどのように認識されますか? |
| SS7 Revit Link > SS7インポート | 『SS7』の腰折れセットバック柱は、Revitの制限により対応していませんが、Revitのファミリで用意すれば腰折れセットバック柱は扱えるようになりますか? |
| SS7 > 出力 | [4.1.標準使用材料-3.鉄骨-2.ダイアフラム(標準)]の指定や[12.5.3.ダイアフラム]で個別指定したダイアフラム形式は、出力のどこで確認できますか。 |
| SS7 > 入力 | RC造の建物に鉄骨ブレースを配置することはできますか? |
| RC診断 > ERROR・WARNING > WARNING | 「WARNING No.131 長さが30cm以下、かつ、壁厚の3倍以下の袖壁が柱にとりついています」というメッセージが出力されましたが、何を意味していますか? |
| SS7 > 出力 | 梁の捩り応力は、どこで確認できますか? |