ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1341〜1360件 (全4058件)

1 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS3 > 入力 > その他

風荷重に吹き上げを考慮したモデル化について

風荷重時に吹き上げを考慮したモデルは、どのように入力したらよいですか? 

SS3 > 入力 > 荷重

風荷重を直接入力したい

自動計算による風荷重を考慮せず、風荷重を直接入力することはできますか?

BF1 > 入力

偏心(転倒)モーメントが0(ゼロ)と表示される

『SS3』との連携使用で、「基本事項−基本条件−ベタ基礎に転倒モーメントを考慮する」としましたが、偏心(転倒)モーメントが0(ゼロ)と表示されます。なぜですか?

SS7 > メッセージ

C0881 SRC梁で条件を満足する継手断面を選定できませんでした。

「C0881 SRC梁で条件を満足する継手断面を選定できませんでした。」について。

SS7 > メッセージ

X1313 杭断面が不正です。

「X1313 杭断面が不正です。」について。

SS3 > 計算 > ルート判定

「変位量」の水平変位と「剛性率・層間変形角」の層間変位が異なる

「変位量(2)節点ごとの変位」に出力される水平変位と「剛性率・層間変形角」に出力される層間変位が異なります。なぜですか?「変位量 (2)節点ごとの変位」「剛性率・層間変形角」

SS3 > 計算 > その他

設計ルート判定用の層間変形角と剛性率計算用の層間変形角について

設計ルート判定用の層間変形角と剛性率計算用の層間変形角について、それぞれ値が異なりますが、それぞれどのような計算を行っていますか?

SS7 > メッセージ

X0033 柱脚で未登録のアンカーボルトが指定されています。

「X0033 柱脚で未登録のアンカーボルトが指定されています。」について。

WRC > 入力 > 特殊形状・階・フレーム

GLから1階床までの高さを変更したい

新規ウィザードで[GLから1階床までの高さ]を入力しませんでした。変更する方法を教えてください。

WRC > 出力

壁梁の端部に応力が発生する

平面解析で計算していますが、「鉛直荷重時-部材応力図」において、直交壁により支持される壁梁端部に曲げモーメントが発生しています。[計算条件−各種計算条件−架構認識2−直交壁により支持される壁梁端部のモ...

SS3 > 出力 > 準備計算

べた基礎とした際の接地圧を確認したい

べた基礎としています。接地圧はどこで確認できますか? 

SS7 > メッセージ

C0212 鉄筋が未入力のため剛性に鉄筋を考慮しません。

「C0212 鉄筋が未入力のため剛性に鉄筋を考慮しません。」について。

SS7 > メッセージ

N0711 鉄骨ブレースで有効断面積が未入力のため断面検定できません。

「N0711 鉄骨ブレースで有効断面積が未入力のため断面検定できません。」について。

SS7 > メッセージ

A0113 柱で柱脚RCの下階柱がSRC柱となっています。

「A0113 柱で柱脚RCの下階柱がSRC柱となっています。」について。

SS3 > 入力 > 剛性

剛度増大率の優先順位について

耐震壁周りの梁に対して[10.2 剛度増大率-1 梁]で増大率を直接入力した場合、[2.1 剛性計算条件-1.耐震壁-耐震壁周りの梁の剛度増大率]で指定した値(デフォルト:100)とどちらが優先されま...

SS7 > メッセージ

X0052 鉄骨断面が未入力です。

「X0052 鉄骨断面が未入力です。」について。

SS3 > 構造計算書 > 構造計算書出力

構造計算概要書の出力方法について

構造計算概要書の出力方法を教えてください。

SS7 > メッセージ

W1270 S造露出柱脚のアンカーボルトの引張応力が弾性範囲を超えています。

「W1270 S造露出柱脚のアンカーボルトの引張応力が弾性範囲を超えています。」について。

SS3 > WARNING

WARNING No.3 せん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました

S造露出柱脚の設計で、「WARNING No.3 せん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました」が出力されましたが、どの項目を確認すればよいのですか?

SS3 > 入力 > 剛性

剛域の入力について

[10.4剛域]で柱・梁の剛域を直接入力する場合、どこからの長さを入力するのですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1341〜1360件 (全4058件)

1 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ