ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1521〜1540件 (全4058件)

1 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
RC診断 > 出力 > 2・3次診断

梁のせん断余裕度に差が無いのにF値が大きく異なる [2001]

梁のせん断余裕度に差が無いのに梁のF値が大きく異なります。なぜですか?

RC診断 > 出力 > 2・3次診断

0.4<pwのηr(またはηR)が採用されない

0.4<pwであるにもかかわらず、RC耐震診断基準の解表3.2.1-1の0.4<pwの欄のηr(またはηR)が採用されません。なぜですか?

RC診断 > 入力 > 耐震診断方法

3次診断が指定できない

[耐震診断方法-診断次数]で3次診断が指定できません。なぜですか?

RC診断 > 計算 > 第2種構造要素

Fu=1.0、1.27、2.0、3.0以外のηr(ηR)について

RC造の耐震診断基準には、Fu=1.0、1.27、2.00、3.00以外におけるηr(ηR)についての記載がありませんが、どのようにηr(ηR)を計算しているのですか?

RC診断 > 計算 > 1次診断

1次設計における柱の強度指標Ccが手計算と異なる

1次設計における柱の強度指標Ccが手計算と異なります。なぜですか?

RC診断 > 出力 > 1次診断

鉛直部材の諸元に出力されるA(断面積)が配置した断面と異なる

RC造の1次診断を行っていますが、「鉛直部材の諸元」に出力されるA(断面積)が配置した断面と異なります。なぜですか?

RC診断 > 計算 > 2・3次診断

柱Muの計算において直交壁が考慮されない

[耐震診断方法-23.曲げ耐力算定用直交壁の考慮]を“<1>する”と指定しましたが、柱Muの結果が変わりません。なぜですか?

RC診断 > 計算 > 2・3次診断

柱の寄筋の考慮について

柱の寄筋を入力しましたが、終局強度の計算に考慮していますか?

RC診断 > リンク・その他 > リンク

『SS3』で入力した柱個別のdtのリンクについて

『SS3』の[12.1鉄筋関連データ(RC部材,SRC部材)−1鉄筋重心位置−3柱]において、dtを個別に入力しましたが、メッセージ「WARNING No.160 柱の鉄筋重心...

RC診断 > 出力 > 2・3次診断

「グループ単位の各種柱・壁ごとのQuとF指標」と「グループ単位の各種柱・壁のαとαC」が出力されない

「グループ単位の各種柱・壁ごとのQuとF指標」と「グループ単位の各種柱・壁のαとαC」が出力されません。なぜですか?

RC診断 > 入力 > その他

RC造とSRC造の混合建物の診断を行いたい

RC造とSRC造の混合建物の診断を行うことはできますか?

RC診断 > 計算 > 形状指標

形状指標(SD)を求める際のフレーム外雑壁のα値について [2001]

形状指標(SD)を計算する際、壁の水平剛性のα値は“ラーメン内の壁”か“ラーメン外の壁”によって、下表のように異なりますが、フレーム外雑壁を...

RC診断 > ERROR・WARNING > WARNING

WARNING No.166 柱脚部のせん断終局強度の算定で、柱軸力が引張軸耐力を超えています

「WARNING No.166 柱脚部のせん断終局強度の算定で、柱軸力が引張軸耐力を超えています」が出力されました。WARNINGの意味を教えてください。

RC診断 > 出力 > その他

「柱軸力」が『US2(改)』の長期軸力と異なる

『RC診断』の「柱軸力」と『US2(改)』の[7.1長期軸力]の値が異なります。なぜですか?

RC診断 > 出力 > 2・3次診断

SRC部材の柱脚部を考慮した結果が出力されない

[非埋込み柱脚部の終局強度]を入力しましたが、「柱脚部を含むSRC柱の終局強度」や「柱脚部を考慮したSRC鉛直部材の諸元」といった結果が出力されません。なぜですか?

RC診断 > 出力 > 形状指標

入力データの形状指標の項目にSDの値が出力されない。

結果出力で入力データを出力しました。【形状指標】の項目にSDの値が出力されません。なぜですか?  

RC診断 > 計算 > 1次診断

耐力に考慮する雑壁の条件について(1次診断)

『SS3』からリンクした雑壁について、どのような雑壁が1次診断の耐力に考慮されますか?

RC診断 > 計算 > 2・3次診断

耐震壁(両側柱付壁)のQsu算定時に乗じる開口による低減率γについて

耐震壁(両側柱付壁)のQsu算定時に乗じる開口による低減率γに、開口高さ比(=1-ho/h)を考慮していますか?

RC診断 > 入力 > その他

『SS3』や『SS7』で入力した厚さ10cm以上の雑壁(袖壁、腰壁、垂壁)を考慮したい。

『SS3』や『SS7』で入力した厚さ10cm以上の雑壁(袖壁、腰壁、垂壁)を考慮したいのですが、どのように入力すればいいですか? 

RC診断 > 計算 > その他

フレーム倍率の算出方法について

解説書には、自動計算によるフレーム倍率(cos2θ)の算定についてcos2θ={解析方向のフレーム長さ/フレームの実長}2と記載されていますが、“解析方向のフレーム...

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1521〜1540件 (全4058件)

1 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ