ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1661〜1680件 (全4058件)

1 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 203

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > WARNING

WARNING No.807 βu≦0.7でRC造FD柱がある

終了時メッセージに、「WARNING No.807 βu≦0.7でRC造FD柱がある」が出力されました。なぜですか?

SS7 > メッセージ

X0066 大梁で中段筋の指定がありますが、当該梁を中段筋とすることはできません。

「X0066 大梁で中段筋の指定がありますが、当該梁を中段筋とすることはできません。」について。

SS7 > メッセージ

W1658 RC片持床でたわみが制限値を超えています。

「W1658 RC片持床でたわみが制限値を超えています。」について。

DynamicPRO > 入力

搭載されていない弾塑性ダンパーを使用する方法

搭載されていない弾塑性ダンパーを使用する方法はありますか。

SS3 > 計算 > 必要保有水平耐力

端部と中央部で鉄骨種別が異なる場合の部材種別について

大梁の端部と中央部で鉄骨種別が異なる場合、部材種別の判定ではどちらの鉄骨種別を用いていますか?

SS7 Revit Link > SS7エクスポート

Revitによる壁開口の編集について

『SS7』の壁開口はRevitで「壁開口部」として変換されますが、Revitで壁開口を追加や変更しても、「SS7エクスポート」で『SS7』に反映されますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

ルート1-2におけるS造梁の横補剛の検討について

ルート1-2において、S造梁の横補剛の検討は行いますか?

宅造擁壁 > 入力

設計例のサンプルデータがほしい

サンプルデータはありますか?

SS3 > 入力 > 応力

多層にわたる柱に一様なモーメント勾配(せん断力)が発生するように解析したい

多層にわたる柱の応力状態が以下の図のようになりました。一本の柱のように一様なモーメント勾配(せん断力)が発生するように応力解析することができますか?

SS7 > メッセージ

C1347 『SoilBase2008』データ ~ で、砂質土の塑性水平地盤反力度計算に必要となる単位重量(γ)の設定がありません。

「C1347 『SoilBase2008』データ ~ で、砂質土の塑性水平地盤反力度計算に必要となる単位重量(γ)の設定がありません。」について。

SS3 > 入力 > 特殊形状

節点の上下移動で移動する節点位置について

節点の上下移動で移動する節点位置は、通り心位置と構造心位置のどちらですか?

SS3 > 入力 > その他

重複したデータの取り扱いについて

同じ部材(またはフレーム、層など)に対して重複してデータを入力すると、どのように考慮されますか?

SS7 > メッセージ

A0525 大梁で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。

「A0525 大梁で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。」について。

SS2 > 出力 > 応力まとめ

「部材応力図」と「設計応力図」の違いについて

「部材応力図」と「設計応力図」の違いを教えてください。

SS7 > メッセージ

X0073 柱で腰折れ高さが部材長以上になっています。

「X0073 柱で腰折れ高さが部材長以上になっています。」について。

SS7 > メッセージ

X0345 節点補正重量(ゾーン指定)で未登録の補正重量が指定されています。

「X0345 節点補正重量(ゾーン指定)で未登録の補正重量が指定されています。」について。

SS3 > 出力 > 応力まとめ

柱はり耐力比に出力される梁Mpが手計算と異なる

出力項目「4.9柱はり耐力比」で、梁Mpの値が手計算(Mp=σy×Zp)と異なります。なぜですか?

FEM > 作図

主モーメントM1と主モーメントM2について

[作図設定-結果表示指定-値の表示]の“主モーメントM1”と“主モーメントM2”は、何を表していますか?

SS3 > 入力 > 特殊形状

軸振れのフレームに平行な片持ち梁を入力したい

軸振れのフレームに平行な片持ち梁を入力できますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

S造露出柱脚で、c1、e1、e2の結果が“—-”となる

S造露出柱脚の検討で、c1(立ち上げ部の剥落)e1(せん断によるアンカーボルト周辺部の圧壊)e2(せん断による立ち上げ部の剥落)の検討結果が “—-” と表示され数...

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1661〜1680件 (全4058件)

1 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 203

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ