印刷 | カテゴリ | 質問内容 |
---|
| SS7 > 入力 | 『SS7』では、どのようにして冷間成形角形鋼管の使用を判別しているのでしょうか?※[1.鉄骨材料]では“BCR295”などの指定はできる。 |
| SS7 > 入力 | 小梁スパンを編集していると、床組が黄色く表示されました。なぜですか? |
| SS7 > 結果作図 | Q-δ曲線が滑らかではなく、下図のように乱れています。なぜですか。 |
| SS7 > 出力 | [2.3.応力計算条件-1.基本条件-4.梁水平面内変形の考慮]の指定により、梁の水平面内の剛性を考慮して保有水平耐力計算を行いましたが、水平面内の応力値はどこで確認できますか? |
| SS7 > 出力 | [2.5.断面算定条件-2.5.4.S部材-4.梁-継手部の検討]で“する”と指定したのですが、継手の計算結果が出力されません。なぜですか? |
| SS7 > 計算 | [7.1.柱(柱脚)-柱脚断面]で基礎柱の項目を入力しました。この寸法より求まる基礎柱の重量は考慮されますか? |
| SS7 > その他 | 『SS7 Premium』で作成したデータを『SS7』で開くことはできますか? |
| SS7 > 計算 | ダミー層を設けた場合の偏心率・剛性率の計算はどの部材を対象としていますか。 |
| SS7 > メッセージ | 「A0336 CMoQo荷重が入力されていますが、解析時に部材が分割されるため無視します。」「A0337 CMoQo荷重が入力されていますが、解析時に部材が分割されるため無視します。」「A0422 C... |
| SS7 > 入力 | スラブ筋はどこで入力するのですか? |
| SS7 > 入力 | [13.1.基礎計算条件-1.基本事項-8.偏心基礎における杭の施工誤差]で“偏心方向に一定の誤差を考慮”を選択した場合、杭の施工誤差はどのように考慮されますか? |
| SS7 > 入力 | [9.9.1.梁の横補剛]で横補剛位置を直接入力した場合、配置してある小梁は横補剛材として考慮されますか? |
| SS7 > メッセージ | 「X0326 クロス小梁に重量のみの小梁またはダミー部材が配置されています。」について。 |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 断面図横の主筋本数を消すには、どうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 項目欄で端部と中央で同じ値であっても、それぞれ描画するにはどうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 大梁リストのタイトルを作図するには、どうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | コンクリートの斜線や塗りつぶしを消すには、どうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 主筋径を特記で表示して項目欄では省略するには、どうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 空欄の斜線を消すには、どうしたらよいですか? |
| SS7 > Op.柱梁断面リスト | 寸法線をすべての断面に作図するには、どうしたらよいですか? |