ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

161〜180件 (全272件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS3 > 計算 > ルート判定

柱はり耐力比のウェブの考慮について(1次設計時)

冷間角形鋼管を使用しています。柱はり耐力比を計算するときにウェブは考慮していますか? 

SS3 > 計算 > 部材耐力計算

S梁Muが手計算と異なる

S造梁Muが手計算と異なります。なぜですか?断面:H−250×125×6.0×9.0×8 SN400BZp:358.14[cm3]Mu:35...

SS3 > 計算 > 荷重

開口部の重量について

開口部の建具などの重量は考慮されていますか?

SS3 > 計算 > 荷重

概算軸力の総和と接地圧の軸力の総和が異なる

「概算軸力」に出力される<キソ>の概算軸力の総和と接地圧に出力される軸力の総和が異なります。なぜですか?

SS3 > 計算 > 断面算定

鉄骨のZがカタログの値と一致しない

S部材の断面算定結果のZが、鉄骨メーカーのカタログの値と異なります。なぜですか?カタログの値1870(cm3) ≠ 出力値1499(cm3)

SS3 > 計算 > 断面算定

アンカーボルト検討式を“鋼管構造設計施工指針”とした場合の許容応力度の検討について

[12.6柱脚形式]で“S造露出”を指定し、[形状指定-S造露出柱脚 計算条件-アンカーボルト検討式]を“鋼管構造設計施工指針(4.89)式”として柱脚...

SS3 > 計算 > 荷重

建物の外側に配置したフレーム外雑壁の荷重伝達について

[9.10フレーム外雑壁]で“<1>節点重量に考慮する”として、X・Y方向ともに大梁がない建物の外側に配置した場合、フレーム外雑壁の荷重はどのように伝達しますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

開口補強の計算における開口部応力が手計算と異なる

RC規準19条による開口補強の計算で、開口部応力が手計算と異なります。なぜですか?

SS3 > 計算 > 応力解析

相持ち梁の端部の曲げモーメントが0(ゼロ)となる

下図のような建物形状において、102フレームの梁における2軸側端部の曲げモーメントが0(ゼロ)となります。[8.11梁の結合状態]で2軸側端部に剛接やバネの設定をしても0(ゼロ)のままです。なぜですか...

SS3 > 計算 > 保有水平耐力

横補剛の検討でNGとなる部材が存在するのに部材群種別がDとならない

[14.2保有水平耐力―1.計算条件―7.部材種別の判定―横補剛検討NG部材の取り扱い]では"<2>部材群種別をDとする"を指定していますが、横補剛検討でNGなる階の部材群種別がD...

SS3 > 計算 > 断面算定

ルート1-2におけるS造柱脚の地震時応力の割増しについて

S造露出柱脚や既製品柱脚の検討において、ルート1-2の場合の地震時応力の割増し(γ=1.67)を考慮していますか?

SS3 > 計算 > その他

ウルボンの新評定への対応について

高周波熱錬株式会社「ウルボン」の新評定(BCJ評定−RC0220−03)に対応していますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

柱の主筋を断面積入力した場合のagの計算方法

柱の主筋を断面積入力した場合、agはどのように計算していますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

内法が指定した値にならない

[2.4断面算定条件-1.共通事項-3.内法寸法の取り方]で“<1>剛域端間”と指定しているのに剛域端間の値になりません。なぜですか?断面算定位置を剛域端にしているので、内法は...

SS3 > 計算 > 荷重

柱の回転と特殊荷重の方向について

[3.5柱の回転]で柱を回転させ、その柱に特殊荷重を入力した場合、荷重の加力方向は回転を考慮していますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

【検証例】SRC梁断面算定 鉄骨部分のせん断負担割合sM/Mの計算について

梁鉄骨部分のせん断負担割合sM/Mは、どのように計算していますか?なお、せん断に対する検討方法はSRC規準(日本建築学会)、曲げに対する検討方法は単純累加を指定しています。

SS3 > 計算 > 断面算定

高強度せん断補強筋で対応表にない径を選択した場合の扱いについて

 高強度せん断補強筋でウルボン1235を使用して、U16として入力していますが、U13までしかありません。どのように計算されるのでしょうか?

SS3 > 計算 > 断面算定

幅厚比の検討でカタログと値と異なる

カタログに記載されている幅厚比の種別と『SS3』の断面算定に出力される種別が異なっています。なぜですか?カタログでは、SN490で梁の場合は、”FB”となっています。

SS3 > 計算 > 剛性

柱の剛性計算における直交壁の考慮について

柱の剛性計算において、直交壁の長さはどこまで考慮しますか?

SS3 > 計算 > 断面算定

【検証例】RC造梁の短期許容曲げモーメントMAの算出方法について

RC造梁の短期許容曲げモーメントMAは、どのようにして計算していますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

161〜180件 (全272件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ