ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

161〜180件 (全4077件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 204

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 計算

結合状態の異なる柱で座屈長さが同じ値になる

結合状態の異なる柱で座屈長さが同じ値となります。なぜですか?

SS7 > 計算

山形架構の建物高さについて

計算ルートの判定や地震力の計算において、山形の架構では建物高さをどのように認識していますか?

SS7 > 入力

免震が入力できない

[17.免震]が入力できません。なぜですか?

SS7 > 入力

特殊応力が入力できない

[8.6.特殊応力]が入力できません。なぜですか?

SS7 > メッセージ

X0009 PH階数または地下階数の指定が不適切です。通常層までの階数を指定してください。

「X0009 PH階数または地下階数の指定が不適切です。通常層までの階数を指定してください。」について。

SS7 > メッセージ

W0722 S接合部で接合部パネルモーメントが降伏耐力を超えています。

「W0722 S接合部で接合部パネルモーメントが降伏耐力を超えています。」について。

SS7 > メッセージ

C0666、C0866 軸振れが生じている~接合部において、自動判定した形状を採用しています。

「C0666 軸振れが生じているRC接合部において、自動判定した形状を採用しています。」「C0866 軸振れが生じているSRC接合部において、自動判定した形状を採用しています。」について。

SS7 > メッセージ

W0619、W0636 RC梁(柱)のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。

「W0619 RC梁のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。」「W0636 RC柱のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。」について。

SS7 > メッセージ

A0524 柱で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。

「A0524 柱で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。」について。

SS7 > メッセージ

W0432 一次設計用地震力に達する前に弾塑性解析が中断されました。

「W0432 一次設計用地震力に達する前に弾塑性解析が中断されました。」について。

SS7 > メッセージ

A0525 大梁で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。

「A0525 大梁で主筋が未入力のため QL+nQEで設計応力を計算します。」について。

SS7 > メッセージ

A0523 柱に取り付く梁曲げ耐力が計算できなかった部材があります。

「A0523 柱に取り付く梁曲げ耐力が計算できなかった部材があります。」について。

SS7 > メッセージ

X0504 大梁で内法長さが0以下となっています。

「X0504 大梁で内法長さが0以下となっています。」について。

SS7 > メッセージ

A0527 独立基礎と直上の柱の向きが一致していません。

「A0527 独立基礎と直上の柱の向きが一致していません。」について。

SS7 > メッセージ

X0429 層せん断力または層せん断力分布の直接入力において、直接入力する階と自動計算する階が混在しています。

「X0429 層せん断力または層せん断力分布の直接入力において、直接入力する階と自動計算する階が混在しています。」について。

SS7 > メッセージ

A0430 剛域長が分割した材長を超えています。剛性を1000倍します。

「A0430 剛域長が分割した材長を超えています。剛性を1000倍します。」について。

SS7 > メッセージ

X0343 大梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。

「X0343 大梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。」について。

SS7 > メッセージ

X0345 節点補正重量(ゾーン指定)で未登録の補正重量が指定されています。

「X0345 節点補正重量(ゾーン指定)で未登録の補正重量が指定されています。」について。

SS7 > メッセージ

X0344 片持梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。

「X0344 片持梁特殊荷重配置(ゾーン指定)で未登録の特殊荷重が指定されています。」について。

SS7 > メッセージ

X0302 「層せん断力比」が選択されていますが、層せん断力比が未入力です。

「X0302 「層せん断力比」が選択されていますが、層せん断力比が未入力です。」について。

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

161〜180件 (全4077件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 204

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ