ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1〜16件 (全16件)

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
耐震診断 > 入力

[雑壁の追加]で断面積入力する際の鉄筋径について

[雑壁の追加]で壁筋を断面積入力(“配置”を負値入力)した場合、“径”を入力するのはなぜですか?

耐震診断 > 入力

地震時付加軸力の更新について

[地震時付加軸力-1.地震付加軸力の採用方法]で“<1>解析結果の利用”として地震時付加軸力を読み込んでいますが、『SS3』または『US2(改)』でのデータ変更により地震時付加...

耐震診断 > 入力

建物重量の入力について

[設計-建物規模-3.建物重量の入力方法]での建物重量とは、ラーメン用、地震用どちらの重量ですか?

耐震診断 > 入力

連スパン耐震壁のQuの直接入力について

[鉛直部材の直接入力]で連スパン耐震壁に対して入力する場合、スパンごとに入力するのですか?

耐震診断 > 入力

地震時付加軸力で“解析結果の利用”が指定できない

『SS3』の入力データを利用した2次診断を行っていますが、[地震時付加軸力-3.X方向・負加力時、5.Y方向・負加力時-1.地震時軸力の採用方法]で“<1>解析結果の利用”が指...

耐震診断 > 入力

「データが未入力です」と表示される

[設計-形状指標-3.グレードの指定]を入力して[OK]をクリックしましたが、「データが未入力です」というメッセージが表示されてウィンドウを閉じることができません。なぜですか?

耐震診断 > 入力

SRC造の建物で3次診断が指定できない

SRC造の建物で [設計-耐震診断方法-3.診断次数3次診断]が指定できません。なぜですか?

耐震診断 > 入力

鉛直部材の直接入力で、フレーム外雑壁に対して入力する番号について

[鉛直部材の直接入力]で種類を“<4>フレーム外雑壁”と指定した場合、雑壁の配置番号には何を入力するのですか?

耐震診断 > 入力

地震時付加軸力を未入力に戻したい

[設計-地震時付加軸力-2.X方向・正加力時~5.Y方向・負加力時]を入力済から未入力に戻すことはできますか?

耐震診断 > 入力

地下階のあるデータを利用した場合の鉛直部材の直接入力について

地下階のあるデータを利用し、[鉛直部材の直接入力]で1階と入力した場合は、地下階、地上階のどちらに考慮しますか?

耐震診断 > 入力

「表紙」や「耐震性能診断表」に出力される建物の名称や場所を入力したい

「表紙」や「耐震性能診断表」に出力される"建物の名称"や"建物の場所"などはどこで入力するのですか?

耐震診断 > 入力

鉛直部材の直接入力で入力した値を消去したい

鉛直部材の直接入力で入力した値を消去する方法を教えてください。

耐震診断 > 入力

雑壁の耐力を無視したい

雑壁の耐力を無視するにはどうすればよいですか?

耐震診断 > 入力

軸力に概算軸力を用いたい

『SS3』データを利用した場合、軸力に概算軸力を用いて計算することはできますか?

耐震診断 > 入力

耐震壁にならない壁を耐震壁にする方法

『SS3』の入力データを利用する場合、壁厚が内法高さの1/30以下の壁を耐震壁にすることはできますか?

耐震診断 > 入力

柱の内法寸法(ho)を変更したい

柱の内法寸法(ho)を変更することはできますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1〜16件 (全16件)

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ