ユニオンシステム株式会社

現在位置
トップページ > ダウンロード > 積算 > 積算 Ver.2.17

ダウンロード

Super Build/積算アップデートファイル

更新内容

旧Ver.2.16 → 新Ver.2.17(VerUp対象2.03以上)

インターネットダウンロード : 2007/06/01

◆変更点
定着長さの計算において、『SS2』のマウス入力で符号ごとに鉄筋種別を指定している場合、符号ごとの種別が考慮できていませんでした。[4.使用材料]で指定された鉄筋種別を用いていました。
柱の定着について、上階の定着長さを計測する始点位置を梁上端からとしていました。 柱に取り付く梁で、梁せいが最大となる梁下端位置から計測するようにしました。 また、梁上端(下階の定着計測では梁下端)から400mm以上とする制限が考慮できていませんでした。
SRC部材の片持ち梁について、[配筋等登録データ]で鉄骨を登録しても、[標準配筋データ2]で鉄骨を登録していなければ集計されませんでした。 また、1つの節点に、X、Y方向それぞれに片持ち梁を配置している場合、[配筋等配置データ]でそれぞれ異なるデータを配置したとき、若い方のデータ番号の配置データのみ採用されていました。
基礎梁、大梁の鉄筋について、連続筋となる場合、下階に柱が存在しないとき、連続筋の長さが0となっていました。
『SS2』で片持ち床に配筋を配置している物件を、積算で新規作成した場合、[配筋等配置データ-片持ち床・出隅・入隅]にて片持ち床の軸の指定が節点の指定となっていました。
『SS2』で小梁に配筋を配置している物件を、積算で新規作成した場合、下記のワーニングメッセージが誤って表示されていました。
「SS2 小梁の配筋にて1段目と2段目で異なる径を使用しています。1段目の径をセットしました。(参照データ:3.3 小梁 No.*)」
[配筋等配置データ-片持ち梁]を入力している場合、指定範囲以外の片持ち梁が集計されていませんでした。
『積算』で物件を開く際に、配筋データを残すメッセージが表示され、SS2データと積算データで、柱符号数もしくは梁符号数が異なる場合、配筋データを残すとしたとき、下記のメッセージを出力するようにしました。
「梁もしくは柱の符号数がSS2データと積算データで異なります。以前の配筋データを残すと、データが破損する可能性があります。配筋データを残しますか?配筋データを残す場合は[はい]を、残さない場合は[いいえ]を選択してください。」
「4各階集計表-4.1コンクリート, 型枠, 鉄筋」を出力した場合で、コンクリート量が0になるとき、保護エラーが発生していました。
『SS2』で符号を配置した柱、梁を削除したS造の物件を、『積算』で新規作成した場合、鉄骨データが正しくリンクされないときがありました。
ダミー梁で囲まれたスラブがある場合、構造種別に応じてデッキプレートと認識するようにしました。また、ダミー梁がスラブに用いられた場合、ワーニングメッセージを出力するようにしました。
[ヘルプ−UNION SYSTEM INC.ホームページ]メニューのリンク先を、「商品とサービスの紹介」ページから、「ダウンロード・Q&A・会員サポート」のページに変更しました。

---[END]---


注意事項

  • 本ソフトウェアをご使用になる前に、pdfファイルソフトウェア使用許諾契約書をよくお読みください。ご使用になった時点で、ソフトウェア使用許諾契約書に同意されたものとさせていただきます。
  • アップデートを実行する前に、他のアプリケーションソフトを終了してください。また、更新内容を必ずご一読ください。
  • インストール手順は、ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、画面上の指示にしたがってインストールを完了してください。
  • ダウンロードファイルは、公開日に『Symantec AntiVirus』でウイルスチェックを行い、安全を確認しております。
今すぐダウンロード

2007/06/01

積算 Ver.2.17

es2_217.exe[14.1MB]

  • 対象バージョンは、Ver.2.03以上です。ご使用の『積算』のバージョンを
    よくお確かめの上、ダウンロードしてください。
Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のバナーをクリックしてダウンロード(無償)してからご覧ください。

ページの先頭へ