1.多彩な結果表示、出力機能
最大応答値や等価地盤物性など数値結果の確認のほか、時刻歴応答値や伝達関数および応答履歴ループなど多彩な図化表示機能により、応答や地盤の性状を確認することができます。また、指定した地層での加速度波形が出力でき、上部構造の地震応答解析で利用できます。



2.完成度の高いドキュメントが作成可能
入力データや計算結果は、Microsoft® Word®(2000以上)の機能を利用して、罫線、フォント、ヘッダー・フッターなどを含めた完成度の高いドキュメントを自動作成します。

