躯体数量計算ソフトウェア
Super Build®/SS7 Op.積算

『SS7』トップへ

建築数量を計算するオプションソフトウェア

『Super Build®/SS7 Op.積算』(以下、『SS7 Op.積算』)は、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build®/SS7』(以下『SS7』)のデータを基に、建築数量を計算するオプションソフトウェアです。

SS7 Op.積算

1.『SS7 Op.積算』の特長

『SS7 Op.積算』の特長
  • 『SS7』のデータを基に、簡単に建築数量を計算することができます。
  • 積算用の入力データとして、「計算条件」、「配筋等のデータ」、「調整用のデータ」があります。
  • 『SS7』のオプションとして動作するため、各計算結果に対して積算の計算および比較ができます。
  • 平成29年度版 建築数量積算基準・同解説に対応します。
  • 基礎および土工・地業に関する数量も計算します。
計算条件と標準配筋

ライセンス

『Op.積算』のライセンスには、扱える主体構造の違いにより以下の3種類があります。

SS7 Op.積算 『SS7』の主体構造で“RC”、“S”、“SRC”または“CFT”とした物件を扱います。
SS7 Op.RC積算 『SS7』の主体構造で“RC”とした物件を扱います。
SS7 Op.S積算 『SS7』の主体構造で“S”または“CFT”とした物件を扱います。
  • ※すべてのライセンスで、基礎、基礎梁、床、壁、パラペットおよび土工・地業を集計します。
  • ※すべてのライセンスで、主体構造に“木造”を含む物件も扱えますが木質部材は集計しません。

2.前提条件・適用範囲

土工・地業

  • 土工・地業は、「根切り(つぼ・布堀り)」、「山留(総堀)」を扱います。
  • 土量、埋め戻し(根切り)、砂利、捨てコンの体積、床付け(砂利敷き)面積を計算します。
  • 整地(地均し)、埋め戻し(山留)、盛土の土量は計算しません。
  • 杭は、「既製杭」、「場所打ち杭」を扱います。

躯体

基礎 杭基礎、独立基礎、布基礎、基礎梁、底盤(基礎スラブ)を扱います。
階ごとで区分します。
鉄骨造では、指定により梁のブラケットまでを柱とします。
大梁、片持梁、小梁、片持床などのリブを扱います。
大梁の継手の高力ボルト・プレートを集計します。
床、片持床、出隅床を扱います。
フレーム面内壁、外部袖壁、フレーム外雑壁、パラペットを扱います。
鉄骨ブレース 鉛直ブレース、水平ブレースを扱います。
プレートは単一の長方形の枚数で指定によります。
壁に内蔵するブレースは扱いません。
その他 必要に応じて数量の追加・低減および数量の増減率をコンクリート、型枠、鉄筋、鉄骨のそれぞれについて、部材種別ごとに指定できます。
鋼板・ボルト類 柱、片持梁、小梁の継手の高力ボルト・プレートは計算しません。柱材、梁材のおのおので母材に対する増減率を指定することで、鉄骨のネット数量に考慮できます。
  • ※階段、立上り壁など『SS7』で配置できない形状は計算しません。
  • ※建築数量積算基準・同解説では、“斜面の勾配が3/10を超える場合は上面の型枠を計測・計算の対象とする”とありますが、 梁、床では考慮しません。
  • ※木質部材は集計しません。
  • ※免震部材は集計しません。

3.出力

計算結果は『SS7』と同様に、シート出力、計算書の形式およびCSV形式で出力できます。

表紙
目次
1. 入力データ出力
2. 部位ごと数量
2.1 土工・地業 杭基礎、独立基礎、布基礎、基礎梁、べた基礎、基礎柱、片持梁、小梁、片持小梁、出隅小梁、床、片持床、出隅床、既製杭、既製杭(フレーム外)、場所打ち杭、場所打ち杭(フレーム外)
2.2 コンクリート,型枠,鉄筋 杭基礎、独立基礎、布基礎、基礎梁、底盤(基礎スラブ)、柱、大梁、片持梁、小梁、片持小梁、出隅小梁、床、片持床、出隅床、壁、外部袖壁、フレーム外壁雑壁、パラペット
2.3 鉄骨 柱、大梁、片持梁、小梁、片持小梁、出隅小梁、鉛直ブレース、任意配置鉛直ブレース、鉛直ブレース(メーカー製品)、任意配置鉛直ブレース(メーカー製品)、水平ブレース、任意配置水平ブレース、水平ブレース(メーカー製品)、任意配置水平ブレース(メーカー製品)
3. 符号ごと集計表
3.1 土工・地業 既製杭、場所打ち杭
3.2 コンクリート,型枠,鉄筋 杭基礎、独立基礎、布基礎、基礎梁、底盤(基礎スラブ)、柱、大梁、片持梁、小梁、床、デッキ床、片持床、出隅床、壁、外部袖壁、フレーム外雑壁、パラペット
3.3 鉄骨 柱、大梁、片持梁、小梁、鉛直ブレース、鉛直ブレース(メーカー製品)、水平ブレース、水平ブレース(メーカー製品)
4. 各階集計表
4.1 土工・地業 根切り、山留(総堀)、既製杭、場所打ち杭
4.2 コンクリート,型枠,鉄筋 (「符号ごと集計表」の項目に“その他”、“合計”を追加します。)
4.3 鉄骨
4.4 各階集計表(ダミー階) ダミー階にのみ配置された部材を集計した数量
5. 建物全体集計表
5.1 土工・地業 根切り、山留(総堀)、既製杭、場所打ち杭
5.2 コンクリート,型枠,鉄筋 部位別集計表、延べ床面積当たりの集計表、コンクリート体積当たりの集計表
5.3 鉄骨 部位別集計表、延べ床面積当たりの集計表
6. メッセージ一覧

4.動作環境

OS

Microsoft® Windows® 11 / 10 日本語版(64bit版)
※ARM版Windows®10、Windows®11 は動作確認しておりません。

CPU お使いのOSが推奨する環境以上
メモリ 4GB(8GB以上を推奨)
その他 インターネットに接続できる環境

「ソフトウェアをご検討中の方」向けのお問い合わせ窓口をご案内いたします。

お問い合わせフォーム

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

お問い合わせフォームへ

資料請求フォーム

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

資料請求フォームへ

電話

東京支店
03-3352-6121
名古屋支店
052-269-3311
大阪支店
06-6768-9338

受付時間 9:00~12:00/13:00~17:30*
土日・祝日、弊社規定休業日除く
*年末最終営業日は15:00まで

ページの先頭へ