構造設計の多様性を実現する新しい一貫構造計算ソフトウェア
Super Build®/SS7 Premium

『SS7』との機能比較

『SS7 Premium』トップへ

『SS7 Premium』は『SS7』をさらに進化させた一貫構造計算ソフトウェアです。
大規模な建物や詳細な構造計算を行う際に、より便利な機能を搭載しています。

SS7 Premium
『SS7 Premium』
SS7
『SS7』
構造種別 RC造、SRC、S造、CFT造、木造*1およびこれらの混合構造
階数 99階*2
スパン数 300スパン×300スパン 99スパン×99スパン
節点数 20,000節点*3
CSVファイル入出力
過去バージョンの利用
複数起動 -
応力解析のマルチスレッド 最大8ケース 最大4ケース
施工手順解析 -
特殊応力(初期張力、温度応力)の考慮 -
MSモデル -
P-Δ効果の考慮 -
上部下部一体解析 -
杭応答変位法 -
固有値解析 -
『Op.Python実行』の利用  ○*4 -
『Op.コマンド実行』の利用 -
リリース日 2023年8月 2016年4月
  • *1別途『Super Build®/SS7 Op.木造ラーメン』のライセンスが必要です。
  • *26階(ダミー層を含む全7層)までの低層建築物の検討を行う一貫構造計算ソフトウェア『Super Build®/SS7 Premium 制限版』もございます。
  • *3解析上の上限は99,999節点ですが、部材配置など、操作や画面描画の負荷を考慮すると、20,000節点程度が実状の上限になります。
  • *4別途『Super Build®/SS7 Op.Python実行』のライセンスが必要です。

『SS7 Premium』をご検討中の方へ

「ソフトウェアをご検討中の方」向けのお問い合わせ窓口をご案内いたします。

お問い合わせフォーム

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

お問い合わせフォームへ

資料請求フォーム

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

資料請求フォームへ

電話

東京支店
03-3352-6121
名古屋支店
052-269-3311
大阪支店
06-6768-9338

受付時間 9:00~12:00/13:00~17:30*
土日・祝日、弊社規定休業日除く
*年末最終営業日は15:00まで

ページの先頭へ